
皆さんは服を洗う時って何を使っていますか?
アタック?ボールド?
最近は色々なものがありますよね。合成洗剤にしても、柔軟剤にしても新商品!!みたいな感じでCMに出てる。そういうのに限ってほんとに可愛くてオシャレでイカした広告出すんですよね。だから馬鹿な人間はつい良いものと思ってしまう。興味を持ってしまう。過去の私みたいにね。
いい香り〜って言って笑顔で嗅いでる芸能人(推し)とか出演されてるとそんなにいいものなんだ〜!買ってみよう!ってなりますよね。もしくは、使ってみてもし良いならリピートするか決めるって方もいるのかな?
分かります、私もそうだったんですよね。何も考えず、ただただ馬鹿の一つ覚えみたいに新商品出たんだ〜いいなあ。パッケージ可愛いなあ。オシャレだな〜。買う!!みたいな感じだったんですよね。
自分の使う合成洗剤や柔軟剤の香りが誰かの迷惑になるとも知らずに。
えっ?何言ってんの?って今思いました?
ですよね、私も最初はね?身にまとう香りで誰かに迷惑かけてるかもなんて考えてませんでした。
香害って言うんですって。
知ってました奥さん?笑笑
(猪突なノリの吹っかけ申し訳ない。)
いや、ほんとに。ご存知でした?
私今まで生きてきてここまで罪悪感を抱いたの初めてでしたよ。だって自分がいいなと思うんだから周りも最悪嫌いではないかなって、正直香りってエチケットのつもりでしたから。なんかこう、しなきゃいけない。つけなきゃいけない。みたいな。でもまあぶっちゃけ可愛らしいCMに胸躍らせてた馬鹿者なんですけども。
洗濯する際、合成洗剤とか柔軟剤とか使うじゃないですか。その使った水ってどこに行くんですかね。自然に帰るんですか?
私バカだからよく分かってないんですけど、でももし、もしですよ?
合成洗剤や柔軟剤が混じった洗濯に使った水が、海や川に流れるとしたらどうなるんですかね。
その海や川に住むお魚さんが流れてきた合成洗剤や柔軟剤の中で...泳いでる?え...じゃあ、その合成洗剤や柔軟剤を飲んでるかも?
え?そのお魚さんが食卓に並べられたとして?私たち、本当に安全です...かね?
いや、そもそもそのお魚さん死んじゃう...よね?だって私たち合成洗剤も柔軟剤も飲まないじゃないですか?お水やお茶みたいに喉乾いたって言ってコップに入れてごくごく飲まないじゃないですか、合成洗剤や柔軟剤なんて。
なのに人間以外の動物さんにはしちゃってる?罪悪感持たずに?なんなら、他の動物さんの犠牲も何も考えず、CM見てこれいいな〜だけの軽い気持ちで命犠牲にしてる?え、いい香りって笑いながら?え、人間てサイコパスですか...?
でも、シャボン玉石けんていうのがあるらしく。それなら環境にも配慮のある洗濯石けんなんですって。
正直私も変えました笑
皆さんもどうですか?
正直、合成洗剤や柔軟剤や漂白剤なんか使わずともシャボン玉石けん1つで※なんでも出来るし、色々買うよりぶっちゃけ!ぶっちゃけ安上がりです笑笑
※なんでも出来る、の意味。
合成洗剤より汚れが落ちる!
だから漂白剤もいらない!
柔軟剤使わなくてもふわふわになる!
お得なのに環境にも配慮できる!
...最強じゃないですか?笑