見出し画像

えむえむありすの メモ日記

梅雨のあいまのコンサート🎵

近所の小さなスタジオでコンサートしてきました。色んな楽器の人達と聞き合いします。私たちはリコーダーで登場。ま、おばちゃんの同好会の発表会というところ。

いや!しかしね、舞台はとても綺麗で音響も良くて気持ちよかったです!それはばっちり!また、やりたいなー。

木の楽器というのは響きが柔らかで割と歓迎されます。実力より、良かったわー!とか言われてえへへ。

コメント一覧

mmalice
@hiyokomame ひよこまめさま
そうなんです。一年練習するより、発表会一回がぐん!!と上手になりますし、自信もつきます。コロナも開けた事だし、やるぞー!と言うところです。
すごい!20歳まで続けたんですか?それは素晴らしい!また、やってください!
mmalice
ポピーさま
これ、一旦ハマるとクセになります。めちゃくちゃ気持ち良くて、またやりたーい!とか騒いでいました。来週は500人のホールでやります。ドキドキ💓
ウクレレの糸 切ない感じが出そうですね!聴きたいなー。
Unknown
わーステキ🎶
聴いてみたいな~😃
舞台に立って観客に聴いてもらえるって、規模に関係なく嬉しく楽しいことで、これからもがんばろ❗ってモチベーションに繋がりますよね。
5歳から二十歳まで習ってたピアノも、発表会が楽しみでした。
あの、何とも言えない緊張感と高揚感が懐かしいです。
ポピー
人前で演奏するって緊張しそうだけど、日頃の練習の成果を披露するんですものね。音響がよくて、ウケも上々、他の楽器ともうまくハモれたならよかったですね🩷
糸は息子がウクレレで弾いてたの聴いた時、ホロっとしました。
木管楽器で聴いたら、また違う魅力がありそうですね。
mmalice
まるこさま
ありがとうございます。なんかね、リハーサルしてるとき、みんながガタガタ、ザワザワしてたんですよ。そしたら、中島みゆきの、「糸」をやり始めた瞬間にしーん、となってみなさまこっちを向いてくれたので、鳥肌立ちました!機会があればぜひ!
まるこ
こんにちは😃
コンサート!おめでとうございます🎊
素敵ですね。皆さんの前で披露するのは緊張しますが楽しいでしょうね。
いつか聞かせてくださいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事