屈折エリート人Blog

📝主にオススメのアニソンをゆるく紹介しています。
📅ブログ開設:2020/04/29

【夏アニメ】これは笑劇(ファルス)である。by屈折エリート人。

2023-07-11 05:35:44 | 私の好きな一枚
【私の好きな一枚】

DOWN TOWN GAME/GWINKO

💿ジャケット↓


🎵OP↓


■TVアニメ作品
・「シティーハンター'91」オープニングテーマ

👤主からの二言、三言、独り言

皆様 おはようございます。

紙とjpegと脳内設定で生きるおっさんです。

改めまして、屈折エリート人です。

今回も夏アニメの話題で御座います。

夏季2発目に主が視た作品はコチラですっ!↓


・アンデッドガール・マーダーファルス

はい。前から思ってた事なんですが、
作品名長くない。(笑)
直ぐに略語が必要になるかと思います。
(ムズいな。コレ)

まず第1話を視てみての所感ですが、
首だけ美少女も良きかな。
はい。内容の方ですが、
正直にこういう作品を待ってました!

近年どのシーズンも異世界ものが多くて
面白みに欠ける。
主が異世界ものが苦手なのもありますが、
これよ。こういうのよ。(笑)

舞台が現実世界でそこでは表には認知されてないが、
異形なものが存在して何らかの形で
人間達に干渉してくると
もうね大好物な設定ですね。
あくまで舞台は人間達が住む世界(重要)
そこに既に化物が存在又は他世界があって
あらゆる手段を使って干渉する。
(例:青の祓魔師など)
雰囲気的にはモンスターが登場する洋画作品のイメージ↓



リーグオブレジェンドとかヴァンヘルシングあたりかな。
(伝わったら嬉しいです。)
またメインヒロインが首だけというのが
最初抵抗はあると思いますが、
それが個性と独特の世界観をプラスさせて
視聴者が今後の展開に期待させられます。

今後吸血鬼などの有名モンスターも登場するので
個人的には旅先に出会う怪物を仲間にしながら
各々の目的を達成するみたいな展開だったら
尚最高かなと思いました。

最後になりますが、
首だけ半分人間じゃない美少女を視て
カワイイと思ってしまう
主は人間じゃないのかもしれません(笑)

本編のネタバレはせず、
雰囲気で作品の面白さが伝わっていたら
幸いです。









【特集】夜に聴きたいアニメソング🌒 by屈折エリート人

2023-07-09 01:34:15 | 特集
gooblogとアニソンが
好きな皆様
夜分遅くにこんばんは。

本日も夜を超えていく。
おっさんです!

改めまして、屈折エリート人です。

皆様は夜は好きですか?

週末は普段より遅くまで
起きている方もいるのではないでしょうか?

休日の夜なんてね
夜ふかし🌒する為に存在してますからね。

そこで今宵のテーマはコチラっ!↓

     夜活🌙をマッタリと
   \夜に聴きたいアニメソング/
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
はい。今回も超独断アニメソング紹介いってみよー
      (※※※夜ふかし注意※※※)

🌟futuristic imagination





🌟星より先に見つけてあげる


🌟サヨナラムーンタウン



🌟星を辿れば


はい。いかがだったでしょうか

リトルウィッチアカデミアは
また視返したいな。

魔法少女作品は
確実に夜ふかしする
要因の一つだと思いますね。

これにはさ◯らちゃんも
「早く寝ようよ」と言ってくるレベルですが、




そこは皆様
絶対だいじょうぶだよ。と
暗示をかけて夜ふかしを
楽しんで頂けたらいいと思います。

・・・・・・・

はい。今回こんな感じです。