いぬさまねこさま 

急遽 明日一回目の搬送に向かいます☆

多くの皆様に 預かりのお申し出、ご支援物資のお申し出を頂き 心強く 大変ありがたく思っております、本当にありがとうございます。
預かりたくても現地へ連れに行かれないという方が 多くいらっしゃり 今回 何回かに分けて 搬送したいと思います。
良い子たちで乗ってくれれば ぎゅうぎゅうで 沢山連れてこれると思いますが
なんとも 未避妊・未去勢が殆どという事もあり犬同士ガウガウしちゃう子もいるとか・・・ 一回に5頭乗れれば いいほうかも・・・普通のワンボックスカーですから 場所が狭いですので・・

また 今回 私が引き取りに行く場所は 広島の保護団体
 みなしご救援隊の皆さんの所です。もちろん 全く面識はなく お電話で お話を何度かさせていただいたくらいです。なんとも明るく 元気いっぱいにお話してくださる方々です!

本来なら 全く見ず知らずの私に何頭もその場で託すなんてことは ありえない事かもしれませんが いまは 本当に緊急事態です。
お互いを信じ 助け合う事しか 方法がありません。
また 私が明日から搬送し 何頭か関東へ来ますが 預かりさん各自の自己負担自己責任で それぞれが 強い意志を持って その子の面倒を見る事になります。

20キロ圏内から保護された子達は スクリーニングテストを受け シャンプーし(軽く除染)で 福島市の保護場所にて 保護されています。
保護の届出をしてくださっていますので 通常の保護犬と同じく 3ヶ月は拾得物扱いで 前飼い主に飼育権がありますが 3ヶ月を過ぎましたら 里親探しをする事ができるとお電話で伺いました。
明日行って 詳しくお話をお聞きしてきます。

また 飼い主さんがわかっている子で いつか生活体制が整い次第お迎えしたいという方は 沢山いらっしゃいますので そのワンちゃん猫ちゃんたちは 飼い主さんがお迎えに来るまで 年単位でのお預かりとなります。
いずれにしても 一生を面倒見る覚悟 がある方に 被災犬は
 お預かりをお願いしたいと思います。
医療費のご負担も すべて預かりの方です、3ヶ月を過ぎましたら 避妊去勢をしなければなりません。
もちろん 保護犬猫に協力していただける病院は ご紹介できますので かなり安価にて 手術していただける事ができます。
預かりを開始しましたら すでにフィラリアのシーズン突入ですので 自己負担で検査後 投薬を開始願います。(医療処置をしてもらっていたワンコの数は少なそうですので フィラリアになっている子も多いかもしれませんので 検査は絶対に必要となります。)

保護場所には 15キロ前後のミックスの中型犬  大型犬も多いと聞きました。できれば 大きな子から 預かっていただけると 保護場所も楽になります。
昨夜0時から 20キロ圏内が 警戒区域となり 事実上圏内の犬猫他動物達は 見殺しにされている常態ですが 昨晩遅くにようやく ペットに関して政府が何やら救出案を考えるような事も行っていました。遅すぎますね・・・
何千頭犠牲になれば 動くのでしょうか・・・動物の扱い方を見ればその国がわかるなんて どこかに書いてあったな・・・
経済的に豊かになっていたであろう日本でも 心は豊かではなかったよね。
貧乏でも 心は豊かでいられるには どうしたらいいんだろうね・・

とにかく 今は お互いを信じあい 一頭でも多く助けることしか我々にはできませんので 保護する人たちはいろんな意見があるかと思いますが 助ける事に集中しましょう!

これは自問自答ですけどね・・・センターで明日処分されてしまう子もいます、どっちの命が大事か・・・と考えれば どっちも大事な命です、センターのミックスは 何で助けないんだ・・・と考えれば 答えは出ません。
ただ 考えていても始まらないので 何かやってみるしかないんだと思います。
自分でも センターの子達にも申し訳ない気持ちと 飼い主を信じ待ちわびて餓死していく被災地の犬猫動物達を思うと・・・
今 我家のソファで ヘソ天で寝ている 犬猫達を見て この子達が 突然ご飯も水も人も目の前から消えてしまって 寂しくてお腹もすいて喉も渇いて怖くて 一人暗い部屋で地震におびえながら死んでいくなんて・・・・・・・と思うと なんともなんとも 言えない気持ちです。

明日 とにかく行ってきます。そして 現地で今何が一番必要か 確かめてきます。もちろん 引き続き 預かりさん 大募集です!
ご支援物資も 継続して募集中です。
フード・首輪・リード・フロントライン・猫の捕獲器  などなど みなしご救援隊のHPを ご覧ください。
ゲージ・キャリーも募集中。
一番は 預かりさんです!皆様 みんなが少し頑張れば 救える命ではないかと思います。お外犬ですから 急に室内に一匹増えるよりは 負担は少ないように思います。
大型犬(ゴールデン・ラブラドール・シェパード)なども いるようです。
この犬種だったら メスだったら 10キロ未満なら  何でも構いません。


モカ宛にご連絡お待ちしております!

miffyworld@hotmail.com



 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「個人保護」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事