「モカちゃん」の日記

モカと凪の日常の記録です

老いては子に従え ②

2018-05-23 | 旅行

二日目の朝、パパから写メ

朝日を浴びたモカの写真が送られて来ました

あ~、会いたって凄く思う私
 

 

朝食は、娘が探してくれたお店 金澤ちとせ珈琲 でモーニングのセットを注文

コーヒー、厚切りのトーストがとっても美味しかった

食事をしながら、この日のプランを立てた母娘


この日は北陸バス一日フリー乗車券を利用する事にしました

まずは、ひがし茶屋街から~

古い建物が何とも言えない町並み

そこにいろんなお店があって見ごたえ満載~


これ、凄くないですか?

大福に丸ごと苺、キウイ、グレープフルーツが入っているんですよ

それを抹茶で頂けるお店がありました




ここは金粉の商品を扱ってるお店

壁など全てが金で出来てるお部屋を覗き、店内ではバッグ、装飾品などが販売されていました
 


次は~近江町市場に移動です

徒歩でも近いので、あちこち散策しながら歩いて行きました

途中のお店を覗けたので、バスより徒歩が正解でした

 

近江町市場に着くなりコロッケを食べ歩きしたので、お腹が少し満たされていた母娘

そこで昼食は、ちょっと飲みながらの食事にしました

 

お刺身盛り合わせに、おでん、のどぐろ等を美味しく頂いた母娘
 


次は~~フリーパスを使い兼六園に移動

数時間では、回りきれない位の広さに驚く母娘

昨日と違い暑くなり、二人でソフトクリームを頂きながら休憩し

そこから金沢城公園へ移動して散策~ とにかく良く歩く母娘です
 


次はフリーパスにを使いバスに乗り、にし茶屋街に移動して散策

ひがし茶屋街とは全然違い、静か過ぎる街

お店も少なくて、あっという間に一回りを終えました

 

またまたバスでの移動

次は最終目的の香林坊、ここは素敵な町並み

右下の建物はコジャレタ眼鏡屋さん、建物にさりげなくメガネが

どのお店に行くにも、橋を渡って入るような作りになっていました
 

ここから金沢駅に戻り、夕飯を頂きホテルに戻った私達

(食事の写真撮り忘れ 写真が全くなくて、ごめんなさい)

 

翌日、私は9時に金沢を出て~ 娘は大学の友人と能登観光に~

部娘に任せての旅でした

いつの間にか母娘逆転、頼れる逞しさを感じました

それにモカのお世話をしてくれたパパにも感謝です 

今日は私の誕生日、こんな素敵な時間を貰えて、少し早いプレゼントでした

本当にありがとう

 

帰宅した瞬間を、スマホで動画撮りました

モカの様子、ちょっとみにくいのですが~観てくださいね




コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする