昨日のブログでモカの様子を書きました
昨夜のモカ~
トイレは自力で出来ず
お水も注射器から
ハァハァ呼吸も荒く高熱で
夜、掛かり付けの病院にモカの症状を伝えたパパ
先生に背中を冷やすようにと指示されて
抱っこしたり、カドラーに入れたりと
モカの背中と首の付近を冷やしていました
いつもはハウスで寝るモカ
この子は人間と一緒に寝るのは嫌らしい
ですが昨日ばかりは心配で、パパの隣で寝かせる事に
ですが、やっぱりハウス以外では寝ないと言うモカ
自力でふらつく足でトイレに行き、ハウスに向かい歩いて行きます
急いで寝床を用意するパパ
ハウスに入り寝たモカ
薬が効いたのか、朝までグッスリ寝てくれました
今朝は、私が目覚めた時と同時にモカが起きたようです
ゆっくりハウスから出して上げると~
こんなお顔で出て来ました(ボケてすみません)
目に力があり、足も昨夜とは違いシッカリしています
昨日は余り食べていない為か、ご飯の催促をして来ました
いつもより少な目、フードを少し柔らかくして上げたら一気に完食
お代わりまで要求していました
昨日はこんな感じで飲めなかったお水も
ジャバジャバ凄い勢いで飲んでいます
食欲が出たのか昨日は私達の食事中~
カドラーで身動きも出来なく横たわっていたモカ
なのに、今朝はもっと欲しくてテーブルの傍で立っています
そこで抱っこして落ち着かせる事にしました
パパのご飯を、食べたそうに見ていますね
パパがの食事が済んだので抱っこを交代~
今度はママのご飯をガン見しています
ぶははぁ・・・これこそモカです
少しホッとしました
昨日処方して貰ったお薬をパパから貰うモカ
美味しいのでしょう、ここでも催促してます
少し怠そうな感じはありますが
朝からストーカーもいつものように始まり
腹巻を咥えて歩いたり
まだまだ油断できない感じですが気を付けて様子を見て行きます
訪問頂き見て下さった方々
DM、LINE、メール等本当にありがとうございました
モカは頑張りました