「モカちゃん」の日記

モカと凪の日常の記録です

ほっこりしたお店に~

2021-04-06 | 日記
日曜日モカと凪を連れいつもの公園に行って来ました
この様子は次回にお届けします


 
 


お散歩終えて帰宅、娘と買い物に行く予定でした
その前に昼食を頂きに行ったお店のご紹介をします
 
そのお店は
「幸せボンビーガール」に出てた、女性2人で間借り営業されてるおむすび屋さん
たまたまテレビのスペシャルで紹介していたのを観ました
 
目黒不動尊のすぐ近くにあるお店
不動前駅からは徒歩10分ほど
 
「ごはんや湯気」


 
 
お店には【ゆ】の暖簾
開業当初は銭湯と間違われたそうです
 
料理の専門学校で出会った なつきさんと、ゆりさん
二人でミニ割烹のお店を持ちたいと始めました
 
BAR OKOZE.を現在はランチの時だけ間借りをしています
火曜日だけは夜も~
おでんが美味しいらしいです
 
 
 

一時間待ち、やはり凄い人気です
 
ランチのメニューが外に貼ってありました
税込み1000円のおむすびランチ
 
 
 
 
自分の食べたいおむすびを2個選びます
小鉢と、お出汁を一からひいた美味しい具だくさんの豚汁、それにフルーツ
 
丸めに握られた温かいおむすびにホッコリしました
 
 
 
 
帰り際に「美味しかったです」とお礼を言いました
 
5/5でここを移転しないといけないらしい
インスタグラムで次のお店が決まれば報告してくれるとの事
また新しい『湯気』訪れたいと思いました
 
夢に向かって頑張ってるなつきさんと、ゆりさん
応援したい気持ちでいっぱいの母娘です
 
 
 
 

目黒不動尊・・・・娘は初めてでしたので
湯気のお店の順番待ちの間、外観だけ見て来ました
また今度ゆっくり~~




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はブログ記念日

2021-04-03 | 日記
今日はブログ記念日
2016年~ひょんなことから始まり5年経ちました
沢山のお友達が出来て、こうして訪れて下さり嬉しく思います
これからもモカと凪をよろしくお願いします
春のお洋服をが届きました

袖のデザインが左右違っています



快適温度維持加工と虫よけ加工の生地
25度を維持しようとする効果があるもの
暑くなると温度を下げて清涼感を感じさせ
冷房で冷えると熱を放出させ温度の低下を和らげる生地




モカちゃん、サイズピッタリ
凪ちゃんもピッタリ
体重は3.4㌔台
ほとんど同じのモカと凪
今回も同じサイズを購入しました
お夕飯の時間
「ご飯」の言葉に振り返る姉妹
待てして
「ヨシ」 の合図で一気に食べ始める
可愛いので後ろからも撮影



帰宅した娘に抱かれて正面からやっと撮影
正面の水玉模様がやっと紹介出来ました


いつの間にか一緒に疲れて寝んね
撮影で疲れちゃったんだね
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月一日~

2021-04-02 | 日記
昨日 4月1日はパパのお誕生日
 
娘からプレゼント~
ジェラートピケのスウェットパンツ


 
 
 
 
一昨日、お休みだったパパ
一日早いお祝いをしました(写真無です)
 
食事の買い物をしていた時見付けたペットパラダイスのお散歩バッグ
 
ポケットが前後に三か所
持っても肩に掛けても使えて便利そう
中にはペットボトルを入れる箇所まであります

 
 
 
 
いつもの様に念入りな姉妹のチェック
凪・・・・頭までスッポリいれてのチェックが凄い
 
 
 
 
 
モカは娘の部屋で寝ていました
凪はダックスちゃんと遊び疲れて並んで寝んね
 


 
 
外出中にパパから送られて来た写真
 
並んでお昼寝してるモカと凪
くっついて寝んねしてる
可愛い~


TVで知りました
 
四月一日は「わたぬき」とう苗字だそうです
綿の入った洋服を脱ぐ・・・そこから来たとか!
 
パパのお誕生日に加えて義理の母のお誕生日でもありました
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝浦中央公園ドッグラントレーニング ②

2021-04-01 | 凪ちゃん
ドッグランに到着しました
 
受付済ませて辺りを見回す凪
前回参加のお友達もいました




実はトレーニング中の写真はこれだけ
 
最初娘は遠くで見学してましたが
凪が娘ばかり見てしまいトレーニングにならず
仕方なしに隣に座り見学に・・・で撮影も出来ず
 
リードを張らず常に垂らしす感じで持つ練習
凪が他に行っても
飼い主は凪の思うままリードを持っている腕を伸ばしてはいけない
凪が戻って来たらすかさず、オヤツやナデナデしたり言葉で褒める
 
そして向こうからワンちゃんが来た時に
交わして通り過ぎる練習
 
凪は嬉しさで吠えてしまう事があります
しかし、この日は通り過ぎる時に吠えなかった
いつもの様に吠えて貰い、先生に教えて貰うチャンスだったのになぁ~
 
トレーニング終了時に先生に聞きました、凪の悩みを
 
遠くでワンちゃんを見付けた時
吠えなかつたら、そこで「オヤツ」
また数歩歩き吠えなければそこで「オヤツ」
慣れてきたら言葉で褒めたり、ナデナデ~
 
頑張ってやって行こうと思います
毎回ではありませんが
今の凪~まだまだ吠えてしまう事が多いんですよね
 
 
 
トレーニングが終わりました
 
ドッグランでお友達と遊ぶ楽しい時間
豆柴ちゃんのオチリをますはクンクン~
 
 
 
 
サザエちゃんのママさんの所に行く凪
前回も参加されていたんです
スッカリ慣れて懐いていました
 
 
 
 
この子はトレーニングは受けてはいない遊びに来たチワワちゃん
ちょっとモッちりしていてブヒブヒ言ってました

 

豆芝ちゃんと翔太君と遊ぶ凪
翔太君はミニチュアダックスとプードルちゃんとの子
毛がフサフサでとてもいい子
 



凪は翔太君が好きなようでした
 
 
 
 
 
 
 
 
隣は大型犬のエリア
大きな吠える声に少々ビビる凪
 



ベンチに座ってるママさんの所に数匹が集まって楽しそう
凪も勿論~~参加してました








 
 
 
 
最後はこんな風に撫でて貰い
嬉しそうに見上げている凪



次回は4/11日との事でしたが、その日は参加できず
また次回、参加してお勉強してこれたらいいなと思います
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする