(1 マイネルエンペラー △) 重賞初挑戦ですが堅実。55kgも魅力で抑え (2 バトルボーン) 長い休養明けで57kg、前走モレイラ。無印で (3 ヴェルトライゼンデ) 実績上位も休養明けで59,5kg 無印。 (4 ケイアイサンデラ 穴) 今の中京は内枠・前有利、55kgで穴。 (5 プラチナトレジャー) 54kg魅力も前走負け過ぎ、実績も足らないか。無印 (6 メイショウタバル) 中京2200mの実績あるも展開の条件がある上 前走大敗。無印 (7 ホールネス) 実績が牝馬戦のみなのとオッズ的に無印。条件戦ですが中京経験あり (8 ロードデルレイ ▲) 57,5kgだけが気になるも堅実で中枠。注視 (9 サトノグランツ) 左回りの実績がなく58,5kg。無印 (10 キングズパレス △) 前走は初中京で5着。脚質や斤量で今回も厳しいと思ったが、ミルコ鞍上でマクって来るかも。抑え (11 サンライズアース 穴) 長期休養明けが懸念もポテンシャルは高そうで穴。 (12 サリエラ) 末脚が魅力も外枠と今の中京で無印 (13 ヴェローチェエラ) メリオーレムを思い出す感じ。オッズ的にも無印で (14 ショウナンラプンタ ◎) ジリ脚のイメージがあるが、それを含め今回どんな競馬をするのか。期待を込めて◎ (15 タッチウッド ○) 前行くと思うので枠はあまり気にならず。56kgで武兄弟コンビ、対抗評価 (16 マイネルメモリー) 55kgで菱田騎手は気になるも大外枠で差し脚質なのと実績面で無印
結論
◎ 14 ショウナンラプンタ
○ 15 タッチウッド
▲ 8 ロードデルレイ
△ 1 マイネルエンペラー
△ 10 キングズパレス
穴 4 ケイアイサンデラ
穴 11 サンライズアース
以上7頭の馬連とワイドのボックス(21通り×2)で。明け4歳馬がどこまで通用するかに注目してます。今週も当てるぞ~!