泣いて笑えたら明日は元気✨

慢性骨髄性白血病闘病の記録。

スプリセル再開から1週間。

2018-02-15 10:50:07 | 闘病記録
昨日、2月14日はバレンタインデーですが・・・。通院日。
時々お腹が壊れ気味では有り、寒気、眠気と闘うくらいでわりと元気に過ごしてきました。

いつもの血液検査。お世話になっている病院は只今新築工事中。春頃には新しくなるみたいです。
血液検査室が新しくなりましたって受付で聞いたらの案内図を持って行って見ました。
方向が今までと逆❗軽く迷子になりました(・・;)
綺麗になってちょっとワクワク‼だけどスタッフさんはいつも通りでちょっと安心。
毎週行くのでさすがに覚えられてしまったらしい。
レントゲン、心電図は無し。
一時間以上待って診察室に呼ばれました。
白血球は正常値に✨血小板はまだ正常値以下のまま😭
他は特になく。主治医にちょっと下痢続きと😵🌀😵🌀くらくらすることがある、異常に眠い、
そして休薬になった時のような発熱は無い事を伝えた。
思った以上にスプリセルがしっかり効いている事、副作用も色々あってあったけどだいぶ慣れて来ているので休薬、変薬無しでいけると良いですねと言われちょっとホッとしました。
スプリセルがダメかも?って不安はだいぶ薄らいだ。
このまま順調に行けばいずれ断薬の可能性は大きくなると聞いた。
まだまだ先だけどねって主治医は笑ってた。次回は10日後。

会計する時に診断書が出来ていますと。
一緒に会計して薬局へ窓口限度額までを支払い。
毎回思うけどありがたい。

もうしばらく体調整えてから復職する事に。
職場にお願いした。「えー❗そろそろ来ると思ってたよ~。病気的に進行とか悪い状態じゃないなら良かったけど・・・。お大事に。」って。
年度末の忙しい3月は復職できるようにしないとね。異動もあるし。

しっかり体調整えておきます。

仕事。発病前、なりたい自分に向けて必死で頑張ってた時期で昨年、落ちて泣いた試験、もう仕事辞めようかな?とも思ったけど、今年の試験に希望をつなぐ事に決めて気持ちを整理したばかりだった。
今、こうして白血病でお休みしている期間が試験や御給料の人事評価のマイナスになる。
試験は後4年しかチャンスは無い。焦ってもどうにもならないのは良くわかっているけど悔しい❗悔しい❗悔しい❗悔しい❗白血病になってしまっただけで受からないかもしれない。
癌患者を正社員で採用って有るのかな?
規定ではダメって書いて無いけどね。何故不合格かは明かさないからわからないよね。
自分がこうして白血病になり保険の必要性も患者の気持ちも家族への思いも経験者として話す事が出来るのは保険を販売するには➕になるんだけどね。
まだまだ私の心の整理はつかないかな?
こうして休んでいる間にもお話出来るお客様とのチャンスも失ってしまっているし。
そんな風に考えたら余計に悔しい❗

次回、試験まで約半年。どこまでモチベーション上げれるかな?
頑張れ私❗



コメントを投稿