徘徊の日々

時々更新 老人の愚痴

11日

2023-08-11 08:08:34 | 日記

変な時に 山の日? 何時の頃からか 貧乏で無知 遊ぶことを知らない
ただ 山の中を走り回ってたが 山は おにぎり1個で1日遊べる場所になった
それから 夏も冬も 暇さえあれば 24時間遊んでた

サラリーマン時代も 休みには 夏は北アルプス 冬は芸北 友に恵まれ友を失い
みんな いいやつ(尊敬の念を込めて)だった
それも 煙霧の如く消え去り 何時の間にか一人取り残される身となった
近々 大先輩 加藤武三さんの碑に 報告せねばなるまい

滝谷で散った 長安、ヒマラヤに埋もれた 寺西、大山で散った 高見、神保さんなど
お盆が来るたびに 悔しくもあり懐かしくもあり 山は遠くなりました

朝から雨 午後になって青空が出たので お盆の墓参り
やっぱり雨は有難く 念願の庭の草引きがはかどる
叩きの草も 草刈り機に ワイヤーブラシを付けて綺麗にした
鉢類の整理 整頓など

  



 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10日 | トップ | 12日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事