いろいろインタビュー記事を読んでると、大阪城ホールの0番に立つことって単純に嬉しいって感情だけじゃないんだって感じるよね。
特に大人になってからその場に立つことって、10代のころから立ってる人ともまた感じ方は違うんだろう…。
別にどちらが良いってわけじゃないけど、Aぇ!のメンバーは長い間、ステージの端っこだったり、2列目3列目にいたような子達だから、今の状況に良くも悪くも色々感じることがあるのかもしれない。
5~6年前までのWESTと並行して関ジュを見てた時は何をきっかけか、末澤くんのことがお気に入りで見てんだけど、ドックファイトとかには出てたわりに関ジュのコンサートではあまり前に出てくるタイプじゃなかったんだよなぁ。
その末澤くんが城ホのど真ん中で歌ってるって…いやぁ~ これは見てる側も感慨深い。
あの頃に末澤くんに教えてあげたいよね。
2022年のあけこめコンで城ホのど真ん中で歌ってるよって!!
なんかそんなことを考えながら、狼煙の城ホ映像を見ると泣けてくる。
歌ってる末澤くんもなんだか儚げで今にも泣きだしそうな、炎が燃え盛るような目をしているし、歌詞と合わさって本当に最高だな。
正門くんに関しては5~6年前はどこにおった?ってぐらいの存在だったので、感慨深さでは末澤くんが格段に上です(笑)
そうは言いつつ、今回の城ホの正門くんがカッコイイのは間違いない!!
はじめステージに出てきてからセンターステージまで関ジュの先頭を歩いてる姿がカッコ良すぎて

あれを城ホで見た時、私は本当にヤバい子を好きになってしまったと感じたよ( ̄▽ ̄;)
そして復活LOVEも映像に残してくれてありがとう!!
「おかえり」がないのは寂しいけど…。
いいんだ。あれは自分の心の中だけに残しておくから、映像なんかなくたって良いんだ!!
今回の城ホ映像みて気付いたんだけど、私は復活LOVE後に数分間、完全に目を開けたまま気を失ってたのかもしれない。
BRAVE SOULってあの衣装であんな感じの並びで歌ってたんだね。本気で記憶ない…。
普通は映像とか見たら、あぁそうそう!こんなんだったって思いだすのに、全く思い出さないんだから、たぶん復活LOVEを見たことで頭がフワフワして夢の世界に浸ってたのかもなぁ。
正門くんの魔法にかかって、私の時間は止まっていたんだね。
魔法まで使いこなすなんて恐ろしいヤツだ(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます