妊活について。
1月からクサクサしてた気持ちも落ち着きなんだかすっきりしている昨今です。
諦めは全くなく、でも必要以上に頑張らないと決めました。
今のところ。
夫が最近焦りだしとるのですが。
気が合うのに息が合わない我々。
で、愚痴なんですが…
現在私はオmロンの婦人体温計を使っています。
ケースに入ったスタイリッシュなやーつ。
データ転送できて専用アプリがあるやーつ。
そう。カラダのキモチというアプリです。
今まではリズムノートというアプリでグラフ見たりその日の症状や細かい変化を記録していました。
ですが今年でサービス終了ということでカラダのキモチというアプリに移行するそうで。
ちょっと前にインストールして、今は二つのアプリを見比べています。
なんかもう、ツッコミ所満載。
基礎体温のグラフは横表示できなくなったし、(→表示される範囲が狭くて不便)
マイリズムは体温の高低差の表示がなくなったし、(→排卵の有無の目安になる・・気休めだけど)
次回生理予定日までのグラフの表示ができなくなったし、生理終了日がグラフでわからないし。
カレンダーのページでは症状やその日の出来事などをアイコンで記録できるのですが、
そのアイコンがグラフのページで反映されなくなり、グラフを見ながら比較ができなくなりました。
動作が重くてもっさいのは待てば良いだけなので私はあまり問題視しませんが、
グラフで体温の変化を見ながらその日に何があったのか等を一望でき、かつ先月は、来月の予測は…
と諸々比較したいワケであります。
カレンダーページは日にちのところに『何か記録しました』ていうマーク付くだけで、
いちいち開かないと分かりません。
そしてそのページのままスライドして別日を見ることもできません。
いちいち閉じて日を変え、いちいち開かねばならんのです。
めんどくさー・・
無料プランでの使用ですが、リズムノートだって無料だったし、
同じ無料でここまでサービスが劣化してるなんて思いませんもん。
リズムノートの時も似たような不満・要望があったと思うのに、
全く反映されていないというのもフシギ。
デザインとか頑張ってるなぁ とかは思います。
毎日コラム更新したり妙なお天気システム入れてたり。
申し訳ないのですが、そんなん全部いらん。
開発の『こういう機能あったら良いんじゃない?』という案をもりもり盛り込みすぎた感。
てか、ちゃんとチームに女性はいるのだろうかと心配。
先日更新してみたのですが、
転送の不具合とか、ボタンの視認性の向上?だっけ?
そこじゃねえんだってばーーーー!!
です。まじで。
同じ不満・要望を抱えている方がびっくりするくらいいて
ものすごいイキオイでレビューに書いてるのに。
転送の不具合の解消は必要ですからそこは良いのですが、
改善するデザインがソコ??という。。
大手のコラボアプリなのでいろいろと期待したいのですが現状とても残念なアプリです。
体温計高かったのになぁ。
リズムノートが終了するにあたって後継アプリのカラダのキモチについてアンケートとか来てたから、
そろそろ本腰入れて改良されるのだろうと期待したいです。
毎日見てるアプリだし、見る度に残念だと思わせないでくれ。
・・という愚痴でした。
すみません。
_