今週も275の作業を進めました。
フロント、リアのフードのステーをいつものBOSS缶から作りました。
これを使って固定できると思います。
ボディーはピンクサフの塗装に移ります。
今回はこのサフを本塗りの下地にしていきます。
コクピット、センタートンネルのパーツを作ります。
ボディーはサフを塗ってはヤスリで削っての繰り返しをしていきました。
ボディーの下地がほぼ終わってきました。
ボディーが大き過ぎて扱いに苦労しました。
田宮のイタリアンレッドを中心に色を混食して作りました。
エンジンのディティールアップも。
ディストリビューターに真鍮管を刺しました。
ヘッドカバーの脇にはプラグコードを束ねるパイプを固定します。
色々失敗もありますが一回めの赤が終わりました。
この後修正をして次に。
トランクの壁にはヒンジの逃げのために切り欠きがありました。
外ヒンジに変えたのでこの切り欠きをUVレジンを使って塞ぎました。
今週はここまでです。