2014年 奈良県児童生徒木工工作展に展示されていた作品たち!!

2014-09-24 | 2014夏休み
今年も伺ってきました!
たくさんのお友達の作品と 再会できてうれしかったです!!



600もの作品展示がある中




木工館でお手伝いさせて頂いた作品たちも 展示されていましたよ!

見つけることができた作品をご紹介!!!





船の前の部分の角度切りはお手伝いしました。
船の欄干の釘打ちの高さをそろえる方法はお伝えしました
あとは 器用なパパと頑張って作業をしていましたよ!
上部を開けたら ちょっとした物入れになっています
お家に帰ってから 旗や 装飾を頑張ったね!!



お家で形、大きさを考えて 段ボールで5分の1の大きさの模型まで作って
材料もご自身で準備されてのご来館でした。
私は 中央の切込みの相談を受けて指示させていただいたり、
大きなべニア板の切り方を支持させて頂いただけです!
下にテレビ台の回転部品をつけて回転できるようにしてますよ!



お家に帰ってからの一手間 二手間がスバラシイ!!!
折り紙での飾り付けは初めて拝見!!
今後の参考にさせて頂きます!!!




基本 鳥のイラストはご本人さんの絵です。
糸鋸のお手伝いと バランスを取る為のお手伝いはさせていただきました
お家に帰ってから かわいく色塗りできましたね!!!!!




ティラノサウルスって 頭でっかちで 足が小さいことを めっちゃ確認した作品でした
って一度作ったのですが 足が小さく細いので バランスとれず
見た目を取るか
自立することを取るか
究極の選択をすることになり、
結果 苦渋の選択を彼本人がして
自立することをめざし 足をつくりかえた作品です。

こだわって作り直してよかったね!!!
なお、色塗りはお家で つめもフェルトをおうちでつけています。




色を塗る為に ほぼ部品の状態でお持ち帰りの作品
お家に帰ってからの色塗りが 
めっちゃ細かい!!!!!!!!
宿題としての制作というより、
仕上げて遊ぶことが楽しみ!! ってお伺いしていましたが
展示されている間 遊ぶのお預けになっちゃいましね!!!




風車までは 周囲の大人たちもわかった作品なのですが
そのあとも黙々と作り続けていました。
そのあとの工作が 周囲の大人が??になっていたのですが
最後の最後に 万年カレンダーになった時は
彼の想像力に 頭カチコチの大人たちが感心した作品です!
再会できてうれし~




ちょっと 斜めに展示されてしまっていた作品でごめんなさい
触らないでくださいという展示会でしたのでなおしてあげることができませんでした!
パパと頑張って作った飛行機だったよね!!!




三輪山体験学習(出張木工教室)での作品です。
背もたれの部分 相当苦労していたよね!
でも 苦労した甲斐がありましたね!




お家に帰ってからも頑張って装飾したね~






二つとも 小さな椅子のキットでの作品ですが 最後まで丁寧に頑張った作品だね!



こちらも 引き出しつきCDラックのアレンジバージョン
独創的な作品に変化しています!!


さてさて! どれもこれも レベルが高い中!!



どうやって作ろうかを一緒に悩ませて頂いた作品!!!
エビフライを作りたい っと思ったことに拍手!
最後まで頑張って作り上げましたね!
「奈良県林業研究グループ連絡協議会長賞」
おめでとうございます!!!



こちらも いろいろ 一緒に悩んで作り上げた作品です
歴史にどっぷりはまっているそうです
オリジナルの自分のお城を作り上げましたよ!
「奈良県林材大会長賞」おめでとうございます!!!



もし!!  展示されたけど ここに載っていない!!
っと思われたお友達!!
是非是非写真送って下さい!!
閉館ぎりぎり時間に滑り込みで拝見したので
見落としているものがあるかと思います!!!!!!!


この展示会は 学校単位で参加していたり 参加していなかったりしています

そして とりあえず 学校選考の場合は 学校の先生によって考え方がそれぞれです
純粋に作品のレベルで同じお友達の作品が出る場合がありますし、
毎年あえて違うお友達を選考する学校だって当然あると思います。

また、各賞も 選考委員さんのお考えが大きく左右されますので
選考委員さんが変われば当然選ばれる基準も変わります。

ですので とってもスバラシイ作品でも 展示されていない作品
そして めっちゃくちゃ 良い作品なのに 賞を取れなかった作品もあるかと思います。

でも 宿題という 形で 関わったお友達が多かったですが
このような機会に 材木と 触れ合うきっかけになって頂けたら
うれしいなーーーーー って 思います!!!


とにもかくにも とても 素敵な作品展でした!






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年 桜井市児童生徒... | トップ | 2014年 夏休み中に木工... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2014夏休み」カテゴリの最新記事