5月13日(日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ThreeDogBakery横浜元町店主催の「第2回わんこだらけの大運動会」に
参加して来ました。58組74頭のわんちゃんが紅白に分かれて様々な
競技で競いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/52/b345ce466c1d7526a0a0c372db569b40.jpg)
全体写真です。
そして、JRTは12頭、紅白に別れてしまいました。
<赤組>
じゅえるちゃん、モカちゃん、りっぷちゃん、Jake君、マイロ君
<白組>
バディ君、トトちゃん、姫音ちゃん、サンディ君、モカ君
もも、バッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/25/ba1795690eb9e3b15e7bdf59d5438bf3.jpg)
JRTだけで撮った写真。
●徒競走
全員参加です。何メートル?競争です。とにかく早く走れば得点が高い。
バッチはいけるかなと思ってましたが、JRT対決になってしまい
(じゅえるちゃん、サンディ君、マイロ君、バッチ)、ここでの
1位はマイロ君でした。バッチは遅れて2位でゴールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/82/e4e02f7b15e7e77646c5b0b80342f09b.jpg)
スタートラインの様子です。
ももの方もJRT+Mシュナ対決でした。(JRT:Jake君、バディ君、もも)
ダントツでバディ君が1位でした。ももは2位?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/94/b365bb842342c7b30a086e5450e0f95e.jpg)
ももはJake君とせってました。
●弱肉強食【パン食い競争】(ワンコ+人間ともにパン食いがあります。)
ももが参加しました。
思惑通りダントツで1位でした。あまりにあっという間でしたので写真を
撮り損ねてしまいました。ショック!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/99f360d40159c02b7daba9c77645ca38.jpg)
姫音ちゃんも1位でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6f/858460ac3d7f8528f502f73f27319989.jpg)
りっぷちゃん、モカ君も参加してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d0/6e6248f48e643b04c62a4df6ae0cd8f0.jpg)
サンディ君も1位でした。
ほとんどの組でJRTが1位でした。やっぱり・・・
●犬の手も借りたい【借り物競争】
もも、バッチは参加しませんでした。借り物は、参加したワンコや人間達でした。
●パパとママが転んだ【だるまさんが転んだ】
ももが参加。
制限時間内に何頭が残ってられるか、鬼にタッチできたらボーナスポイント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/48/de7a63c1423a0716db5690df246bb4f6.jpg)
赤組です。モカちゃんやりっぷちゃんがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e5/f4ab20f1ac648a1d4ad2e452ae373e49.jpg)
白組です。ももや奥にモカ君もいます。
お昼休みと午後の競技が続きます。
その模様は「その2」で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ThreeDogBakery横浜元町店主催の「第2回わんこだらけの大運動会」に
参加して来ました。58組74頭のわんちゃんが紅白に分かれて様々な
競技で競いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/52/b345ce466c1d7526a0a0c372db569b40.jpg)
全体写真です。
そして、JRTは12頭、紅白に別れてしまいました。
<赤組>
じゅえるちゃん、モカちゃん、りっぷちゃん、Jake君、マイロ君
<白組>
バディ君、トトちゃん、姫音ちゃん、サンディ君、モカ君
もも、バッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/25/ba1795690eb9e3b15e7bdf59d5438bf3.jpg)
JRTだけで撮った写真。
●徒競走
全員参加です。何メートル?競争です。とにかく早く走れば得点が高い。
バッチはいけるかなと思ってましたが、JRT対決になってしまい
(じゅえるちゃん、サンディ君、マイロ君、バッチ)、ここでの
1位はマイロ君でした。バッチは遅れて2位でゴールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/82/e4e02f7b15e7e77646c5b0b80342f09b.jpg)
スタートラインの様子です。
ももの方もJRT+Mシュナ対決でした。(JRT:Jake君、バディ君、もも)
ダントツでバディ君が1位でした。ももは2位?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/94/b365bb842342c7b30a086e5450e0f95e.jpg)
ももはJake君とせってました。
●弱肉強食【パン食い競争】(ワンコ+人間ともにパン食いがあります。)
ももが参加しました。
思惑通りダントツで1位でした。あまりにあっという間でしたので写真を
撮り損ねてしまいました。ショック!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/99f360d40159c02b7daba9c77645ca38.jpg)
姫音ちゃんも1位でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6f/858460ac3d7f8528f502f73f27319989.jpg)
りっぷちゃん、モカ君も参加してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d0/6e6248f48e643b04c62a4df6ae0cd8f0.jpg)
サンディ君も1位でした。
ほとんどの組でJRTが1位でした。やっぱり・・・
●犬の手も借りたい【借り物競争】
もも、バッチは参加しませんでした。借り物は、参加したワンコや人間達でした。
●パパとママが転んだ【だるまさんが転んだ】
ももが参加。
制限時間内に何頭が残ってられるか、鬼にタッチできたらボーナスポイント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/48/de7a63c1423a0716db5690df246bb4f6.jpg)
赤組です。モカちゃんやりっぷちゃんがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e5/f4ab20f1ac648a1d4ad2e452ae373e49.jpg)
白組です。ももや奥にモカ君もいます。
お昼休みと午後の競技が続きます。
その模様は「その2」で・・・
ただ、暖かくなると思ってたら結構
でも、競技中はあつちーぃ
ももちゃんも頑張ったねーぇ
バッチくんも猛ダッシュ早かった
すっごい激しい応援合戦!?が繰り広げられたかもね
紅組・白組に分かれても結局JRT軍団を応援しちゃってたんだもぉ~ん
リップはパン食い競争は3位だったのよぉ・・・
あーいうときに限ってお嬢の様にチマチマとお召し上がりになられてました
ウフフ
すっごい楽しそうに走ってたのが忘れられないよ
その2・・・楽しみにしてるね~
パン食い競争でJRTがダントツ1位って・・・
さすがジャック!!!!笑
トトと一緒だと何でもやっちゃう自分がコワイ
徒競走はもう限界です
パパママは・・・想定外でした
でも、参加することに意義ありですよね。
お兄ぃが、ももちゃんにぞっこん
もかはへとへとでした。来月のジャックレース、参加したいなぁと思っています。
紅白関係なく、ジャックチームに応援の声張り上げちゃいました。
普段走らないJakeですが、ももちゃんの後を追いかけるようにして走ってくれましたよ。
来年はジャックらしいところを見せれるように、鍛えますね♪
間違えた、パパ・ママお疲れさまでした。
やっぱり ジャックは、リードが無いほうが速いですね、ねぇ~バッチ君・・・
この次は、カフェも参加できるよう(人のほう)がんばります。その時は、お手柔らかにね。
うちの娘は、いつもおそろいの洋服を着ている
ももちゃんとバッチ君を見て
「今日も一緒でかわいいね
と言ってました。
来年も同じチームになれるといいですね。
また、うちのバディ&娘(2人)と遊んで
やってください
ももちゃんには始終ガゥガゥですみません。
でも、だんだん慣れてくると思うのでまた遊んで下さい。
ラッセルレースの練習走行はレースに出ないワンコでも練習できますよ。
ジャックの本能を呼び起こすようなレースなので、ちょっとびっくりするかも。
GTG(ゴートゥーグランド)といって、トンネルをくぐるアジリティーも練習できますよ。6月3日楽しみです。