11月3日(祭)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
3連休皆さんは如何お過ごしでしたでしょうか。
仙石原のススキを見に箱根に行って来ました。
何度か前を通った事はありましたが、車から降りて見たのは、この日が
初めてでした。ちょっと天気がよくなかったですが、雨だけは免れました。
朝9時過ぎに現地に着きましたが、結構人で賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/289cb6f3c2af213f1f175a92bd0bd477.jpg)
ススキ野原が広がっています。
山の中にススキが生い茂っています。中に小道があり緩やかに登っています。
ススキは人間の背以上にまで伸びています。この日、風も吹いていて、
ススキが風になびいていました。これだけのススキですので豪快です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/fc2f46ee84ba1f1603280bb6e1b73a71.jpg)
バッチ、ドリィーを持ち上げてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/30639ac615f464fe405854390da245de.jpg)
ももも持ち上げて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/920fb39b50d103b2e02ba94d1f990f59.jpg)
こんな道が上までずっと続いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/b8434f801ab1df8c4ab2ae9c49fbe0ba.jpg)
ももおねだりですか?表情がかわいいのでパシャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/f77c03312ec395c8e7e8ad91579d2a5c.jpg)
こんな感じでススキが生い茂っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/7d8afdd9a744658680c74a6e9307e0e2.jpg)
気が付くと行き止まりまで登ってました。結構な高さです
来た道を下りました。観光名所?なのか人もどんどん上ってきます。
わんこも結構来てましたね。
ちょっと寒かったのですが、山登り?のおかげで暖かくなってきました。
よもぎで有名なお店で一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/6bb05bec15835148a3860234a8645a66.jpg)
よもぎソフトやお団子などで一休みされている方々がいっぱいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/832691a3e927f75a14640319ab12910e.jpg)
で、よもぎソフトを食べてみました。さっぱりして美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/956d0cb05485ee7dde36c5175d165f3e.jpg)
駐車場へ戻る途中、紅葉がきれいだったので・・・
ここまで来たのだからと少し足を延ばして芦ノ湖へ。
芦ノ湖でジャックに会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/87/d5dce04509384f6e5df9307f6f22d6d0.jpg)
初めまして、4歳のディノ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/82e794211f6175f7f8f45bdb57188909.jpg)
天気が悪く写真も暗くなってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/82/63198426d3ccb3effce23dc8a7113a52.jpg)
箱根園のシンボル?の前で
渋滞の事もあるので、早めに帰宅することに。
箱根湯本の駅の手前辺りから早くも渋滞が・・・
と思いきや、なんと大名行列があり道路が規制されていたようです。
箱根湯本駅の前のお土産屋さんにはたくさんのお客さんで溢れていました。
まさに大名行列が通った後のようでした。
後は特に渋滞もなく帰宅出来ました。
今月は、3連休がもう1回ありますね。今度はどこに行こうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
3連休皆さんは如何お過ごしでしたでしょうか。
仙石原のススキを見に箱根に行って来ました。
何度か前を通った事はありましたが、車から降りて見たのは、この日が
初めてでした。ちょっと天気がよくなかったですが、雨だけは免れました。
朝9時過ぎに現地に着きましたが、結構人で賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/289cb6f3c2af213f1f175a92bd0bd477.jpg)
ススキ野原が広がっています。
山の中にススキが生い茂っています。中に小道があり緩やかに登っています。
ススキは人間の背以上にまで伸びています。この日、風も吹いていて、
ススキが風になびいていました。これだけのススキですので豪快です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/fc2f46ee84ba1f1603280bb6e1b73a71.jpg)
バッチ、ドリィーを持ち上げてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/30639ac615f464fe405854390da245de.jpg)
ももも持ち上げて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/920fb39b50d103b2e02ba94d1f990f59.jpg)
こんな道が上までずっと続いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/b8434f801ab1df8c4ab2ae9c49fbe0ba.jpg)
ももおねだりですか?表情がかわいいのでパシャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/f77c03312ec395c8e7e8ad91579d2a5c.jpg)
こんな感じでススキが生い茂っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/7d8afdd9a744658680c74a6e9307e0e2.jpg)
気が付くと行き止まりまで登ってました。結構な高さです
来た道を下りました。観光名所?なのか人もどんどん上ってきます。
わんこも結構来てましたね。
ちょっと寒かったのですが、山登り?のおかげで暖かくなってきました。
よもぎで有名なお店で一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/76/6bb05bec15835148a3860234a8645a66.jpg)
よもぎソフトやお団子などで一休みされている方々がいっぱいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/832691a3e927f75a14640319ab12910e.jpg)
で、よもぎソフトを食べてみました。さっぱりして美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/956d0cb05485ee7dde36c5175d165f3e.jpg)
駐車場へ戻る途中、紅葉がきれいだったので・・・
ここまで来たのだからと少し足を延ばして芦ノ湖へ。
芦ノ湖でジャックに会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/87/d5dce04509384f6e5df9307f6f22d6d0.jpg)
初めまして、4歳のディノ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/82e794211f6175f7f8f45bdb57188909.jpg)
天気が悪く写真も暗くなってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/82/63198426d3ccb3effce23dc8a7113a52.jpg)
箱根園のシンボル?の前で
渋滞の事もあるので、早めに帰宅することに。
箱根湯本の駅の手前辺りから早くも渋滞が・・・
と思いきや、なんと大名行列があり道路が規制されていたようです。
箱根湯本駅の前のお土産屋さんにはたくさんのお客さんで溢れていました。
まさに大名行列が通った後のようでした。
後は特に渋滞もなく帰宅出来ました。
今月は、3連休がもう1回ありますね。今度はどこに行こうか?
初めまして。
横浜育ちのyyです
私のブログも、箱根です
宜しかったら、ご覧下さいませ。
先ほどyyさんのブログ見てきました。箱根の
情報が掲載されてましたね。また訪問させて
頂きます。
紅葉はもう少しですね。今日は天気が良くなかった
の残念でした。大名行列も終わった後のようでした。
ススキ、綺麗ですよね
実は土曜に朝霧に日帰りで行っちゃいました
話は戻ります
小さいですが、ももを越えました。たまに声かけら
れるのですが、ももが一番年上と言うと皆驚いてます。
仙石原のススキは初めて歩いてみました。気が付いたら
一番高い所まで行ってました。結構迫力ありますね。
朝霧行かれたんですね。いつも御殿場経由ですか。
我が家は富士ICからまっすぐです。
箱根ピクニックガーデン入り口まで行きました。何だか
やってるんだか?やってないのか?わからなかったの
で入り口の手前でUターンして出て来てしまいました。
気のせいかもしれないですが、以前は別のものだった
ような・・・