桃の独りごと

出会った花たちのことや 日々の出来事などを綴っていきます

小鳥が衝突!!

2011-09-20 20:01:04 | 日記

家の窓ガラスに時々小鳥が衝突します

数日前にも脳震盪(?)を起こした小鳥が窓の下に1羽

 

こんな時はすぐ近所の野鳥の会の方に来ていただくのですが

あいにく連絡がとれません

図鑑で調べて見ましたが名前がわかりません

ところが友人が撮っておいた写真を

野鳥研究会とかいう所に送って問い合わせてくれました

親切にすぐ名前を教えて下さいました

イソヒヨドリのオスの幼鳥らしいです

 

以前 窓にぶつかった小鳥に口ばしが赤く 黄色や橙色の羽をした

びっくりするぐらい美しいのがいました

名前も素敵なソウシチョウ(相思鳥)ということでした

でもその鳥は中国などから持ち込まれたもので

生態系への影響が懸念されていると知りました

鳥を飼うにもマナーが必要ですね

 


景色もごちそう

2011-09-12 00:38:37 | 日記

 

水前寺公園に面した料亭「泉里」で食事をしました

水前寺公園は東海道五十三次の景勝を

模した庭園です

池には阿蘇の伏流水が湧き出ています

このすばらしい景色を見ながらいただく

料理はまた格別です

 

お部屋から見た水前寺公園


実のなる庭木(2)

2011-09-09 21:48:58 | 日記

ブルーベリーが終わり いちじくもそろそろ終わりに近いです

 

 

その横で今度はキウイフルーツが出番を待っています

ミカン( レモン 温州ミカン ジューシー 甘夏 ダイダイなど)も

ずいぶん大きくなりました

 雑草の中でたくましく生育しています

庭に萩の花が彩りを添えています

ニラの花も好きです

 

ヤブランもいいでしょう?