久しぶりに大好きなニゲラが
家の庭に帰ってきました
清楚な感じの花は
さわやかな この季節に ピッタリです
花言葉に「夢の中の恋」「ひそかな喜び」などあります
レースのような葉は「ビーナスの髪」とも言われているようです
久しぶりに大好きなニゲラが
家の庭に帰ってきました
清楚な感じの花は
さわやかな この季節に ピッタリです
花言葉に「夢の中の恋」「ひそかな喜び」などあります
レースのような葉は「ビーナスの髪」とも言われているようです
朝 起きて 窓を開けると
みかんの花の甘い香りが飛び込んできます
この時期 町中が甘い香りに包まれます
我が家の庭にも数本のみかんの木があり
びっしり花をつけています
5月4日の朝
庭のソテツの葉の裏に産みつけられていた
カマキリの卵から赤ちゃんが生まれてきました
何時かと 何時かと 心待ちにしていた瞬間に
やっと立ち会えて興奮しました
薄緑色の透明な赤ちゃんです
2,3匹 身体を半分出しているところが
とても可愛いです
紅葉を求めて 京都に行ってきました
まず詩仙堂 江戸の初期 文人石川丈山が建てた山荘
さつきの緑と紅葉のコントラストが素敵でした
この時期めずらしく八重の芙蓉にも会いました
次は大原三千院です
境内の庭には青々とした苔の上に紅葉が落ちてきれいでした
嵯峨の天竜寺
ここは後醍醐天皇を慰めるため 足利尊氏が高僧夢窓国師を
開山として創建したものです
夢窓国師による嵐山を背景にした庭園「曹源池」は国の史跡・特別名勝第一号に指定され
また世界文化遺産にも登録されています
東福寺です
三つの渓谷を取り入れ 2000本もの楓に包まれた東福寺
通天橋からの眺めは絶景です
南禅寺にも行きました
大きな三門や 狩野探幽筆の「水呑みの虎」の図が収蔵されている寺として有名です
境内には水路閣と呼ばれる疏水橋があります
美しいアーチを描くレンガ造りの橋で現在でも水を運ぶ疏水として活躍しています
深まりゆく古都の秋を堪能して帰ってきました