![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/5c/d6/67f829f5b0c84bf09fe32bcc3ab30017.jpg)
では、「解読編 428」、タロット・カードの新解釈の続きやな
11.(枚目) 運命の輪 (カード・ナンバー 10)
これは特異な絵でな、説明せんとわからへん
カードの四隅→4つの羽のはえた生き物が本を読んでいる
(人、獅子、鷲、雄牛=イブ=ミロクの4つの特徴を表す)
中央に、回転する輪→4ヵ所にR・O・T・A (=当番表の意味) の文字
また輪の4ヵ所に、以前に私がブログで述べた、「魂の錬金術」の記号あり
1) 水銀=水星の記号(半円+○+十字)……[無我無欲を表す]
2) 塩=○の中に横棒……[弱いものへの優しさを表す]
3) イオウ=三角+十字……[博愛献身]
4) 清水=水瓶座の記号(2重の波)……[清廉貞潔]
この内、最初の3つは普通の「錬金術」の記号で、最後の「清水」は、私がブログでのみ述べている、必須の4番目の要素です
どうです、我々の主張通り、絵には「魂の錬金術」を表す、4つの記号がそろって出ていますね
これは、世界の誰にも解けない、私と仲間のアダム=キリストの霊だけが知る、組み合わせです…
つまり、この絵を115年前に無意識に描かせた?のは、アダムか、わし?…ということになります?かな… ?
(信じなくてよいで、あんた方のアタマ、 パニックになるから、
それこそ、首が180度回るぐらいじゃ、すまんだロウ…)
さて、カードの背景は青空と雲なので、ここは天界なのを現す
輪のてっぺんにいる、青い女のスフィンクス (剣を持っている)
=イブ (生まれる前は、天でサタン退治の特訓を受けていた)
「戦車」のカードでは、アダムを表す王子が、「ろうそくのような青い棒」を持っていた
青いろうそく=イブ= 青いスフィンクス
輪は立った形で、左回りの円盤状
輪の左側 (下向きに回転)…輪に沿ってへびが下降する
輪の右側 (上向きに回転)…輪に沿って、山犬のような顔の赤い男が上昇する
へび=地上に降りて、時折幽体で偽の大サタンに変身していた、アダムのこと
山犬似(=サタン) の顔をした赤い男=アダムは地上では時折大サタンを演じてから、天に戻り、四天王の仏等に幽体で変身して、イブ=ミロク少年を特訓しては武術や方術を教えていた
(ミロクは彼を四天王だと信じ込み、自分の居る所は仏教の須弥山の兜率天だと思わされていた)
…だから、この赤い男は、偽のサタンから四天王等に変身する途中の、アダムの姿である
(アダムは古来より、世界のほとんどの神仏を創作して幽体で変身し、演じてきた)
絵の意味:
天では生まれる前のイブ=ミロクが、時々魂の兄のアダムから、特訓を受けていた
ミロクはそこで多くのことを彼から学んだ (=4つの生き物[=ミロク] が読書をしている)
一方、アダムは地上に降りて世界の神仏に変身し、人々を啓蒙したり、偽の大サタンを演じてはサタン達をだます役目があり、ひんぱんに姿を変えねばならなかった
円盤の輪はそのような、彼が沢山の役を使い分けているローテーション(当番表)を表している…
また輪の中の「魂の錬金術」の記号は、アダムがイブに伝授しようとしていた、4つの大事な心がけを表している
どうです、これでカードの完璧な解釈が、できましたな
これはどの人にも意味が正しく解けなかった、最高難度の絵です……
先に誰かに解かれると困るんじゃ、ミロクが地上に転生することは、秘中の秘じゃったからな……
わしがこれを公開するのは、もう既に、サタン達がアダムとイブに2011年までに祓われて絶滅した(=昇天した) からじゃよ、じゃかラ、安心してな、
最新の画像もっと見る
最近の「スピリチュアル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事