今日も朝から雨が降りジメジメした蒸し暑い一日でした
家の玄関は、雨が続くと湿ってきてべたべたしてきます
おまけに階段も同じようにしっとりしてきて不快な事このうえ無し
そうだ!
こんな日は拭き掃除です
家事の苦手なバァバが特に嫌いなお掃除ですが・・・
しかたがありません
毎日顔や手を洗うついでに、顔を拭いたタオルでさらっと汚れを拭いて済ませている洗面台を洗剤とスポンジでゴシゴシ磨き
部屋の床や階段はクイックル〇イパーで拭いていますが、雑巾で何回も拭きました
あ~すっきり!
きれいになるとやっぱり気持ちがいいですね
奇麗になった縁側でモナカと並んで座り、雨の降る庭を眺めてしばらくぼんやり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/44/de1b79966dda68a2b6b140b3e9edf947.jpg)
小さな池も雨に濡れてしっとりといい感じで
枯れかかっていた苔に緑が戻ってきました
梅雨の時期にはアジサイと同じように
クチナシが似合うと思うのはバァバだけでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bd/0479a3fc3eea2523141fff13a61655dc.jpg)
この八重のクチナシは、曽祖父が植えたものでバァバの子どもの頃から垣根の傍でずっと咲いていました
以前は垣根の影で今はトガの木の下でひっそりと咲いています
雨が降ると空気にクチナシの甘い匂いが少しだけ混ざり、花が咲いていることを気づかせてくれます
お昼は父さんが
「稲荷ずしがたべたいな~」
「いつ作る?」と言うので
袋に入った「味付き稲荷」を使って簡単に作りました
この味付きお揚げは何年か前に娘から「便利よ」と教えてもらってからは
お昼によく使っています
酢飯を入れるだけなので、バァバでもあっという間にできるので助かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d1/06be522b3184b6d8294730e8205a31bd.jpg)
ご飯の分量が多すぎて食べきれずに夕ごはんにも・・・
夕ご飯には
アジの塩焼き、ピーマンと鶏肉のみそ炒め、おぼろ豆腐の冷ややっこ
ナスの生姜焼き(大葉がたくさんあるので刻んで載せました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9d/03db7ac922273dba5da250fb8eb54fe2.jpg)
他にはお味噌汁とオクラのおひたしです
アジを焼くのを忘れてお風呂に入ってしまってから気づき、娘にお風呂から呼びかけて焼いてくれるように頼んで、やっと間に合うという失態
今日もやっちゃったな~(;^ω^)
モナカがおやすみなさいを言っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fc/e56d35cf9fe49fe4f593180b9772d751.jpg)
おつかれさまでした