今日も雨です。☔
…というか、大雨です。
昨晩からTVで大雨、土砂災害に関する警戒指示、避難情報のテロップが流れ続けています。
ここ数年の雨の降り方は尋常ではないですからね…。
災害が起きないことを願うばかりです。
さて、紋次郎の成長に伴い、本ブログのタイトルを少しだけ変更しました!
そのワケは…
彼は心身ともに少しずつ成長しています。
現在は生後8ヶ月くらいですが、抱っこしたり、身体の上に乗られたりすると😅、少し前よりもかなり重たく感じてきました。
飼い主的に困ってしまう“ワルさ”の頻度は相変わらずです
紋次郎はスコの割にはかなり俊敏な動きをします
最近はさらに体力が付いてきたぶん、いたずらの時の破壊規模が派手というか、事後処理がだんだん大変になってきています。。😰
でも、それはこっち側の都合なわけで、紋次郎に悪気はありません。
自身の周りのいろんなことに興味や疑問を持って、チャレンジを続けている探検家の紋次郎です
でも、物を壊したりするのはもう少し
手加減してほしいです。。

お利口さんになってきた部分もたくさんあります。

最近は場の空気も読めるようになってきました。
私たちのどちらかが体調不良の時や、疲れて動けない時などは普段よりもおとなしくしてくれています。
そして時々、身体を寄せてきて「だいじょうぶニャン?🐱」と、気づかってくれたりする
優しい面も出てきました。
(暇なので遊んで欲しいだけかもしれません…)
他、寂しがりやさんな面は以前からまったく変わりません。
私たち二人が同時にリビングから居なくなると、大きな声で泣き叫び続けます。😡😭
というわけで、紋次郎は可愛さもどんどん増してきています。
前置きの話がかなり長くなりましたが、、
これまでのブログタイトル「ワル猫…」のままではあんまりなので、その後ろにちゃんと「かわいい」を付けてあげました。😅
旧:「ワル猫もんじろうの足跡 🐾」
新:「ワルかわいい猫もんじろうの足跡 🐾」
・・・(笑)
ベタで二人とも親バカ丸出しです。はい。
やんちゃなぶん、可愛さの伸びシロいっぱいの紋次郎です。
これからも成長(?)の記録をちょっとずつでも書き続けていきたいと思います。
もんママが…。😄
(by 久しぶりのもんパパ)