11月3日は『アロマの日』・・・11月3日から1週間はアロマを楽しむアロマウイークだそうです
アロマの日の由来は・・・
Aromatherapyは、ヨーロッパで生まれ育った「香りの文化」と言えます。また日本においても、古来より独自の「香りの文化」が存在します。そこで、自然がもたらす香りの効用を認識し、感謝し、祝福しつつ、Aromatherapyを「日本の文化」のひとつとして定着させる願いをこめて、「文化の日」にあたる11月3日を「アロマの日」と制定いたしました。 と、日本アロマ環境協会のHPにあります。アロマウイークの間、ブログもアロマ風にしてみました みなさん、アロマを楽しみましょう
前回のオレンジのクリームの続き・・・
フェイスクリームを作るとき、みつろう(未精製)を入れると黄色になるのですが今回はレッドパームというオイルも入れてみました
レッドパームには・・・カロチンとビタミンEが豊富に含まれ、傷・荒れた肌などの修復を助ける効能があると言われています。それから、コエンザイムQ10なども含まれているので女子にはうれしいオイルです
いくつになっても、肌がキレイなのは理想ですよね来週の天気予報にマークがお目見えしました とうとう冬ですね~ 私は、この冬をこのオレンジのクリームで乗り切りたいと思います
アロマの日の由来は・・・
Aromatherapyは、ヨーロッパで生まれ育った「香りの文化」と言えます。また日本においても、古来より独自の「香りの文化」が存在します。そこで、自然がもたらす香りの効用を認識し、感謝し、祝福しつつ、Aromatherapyを「日本の文化」のひとつとして定着させる願いをこめて、「文化の日」にあたる11月3日を「アロマの日」と制定いたしました。 と、日本アロマ環境協会のHPにあります。アロマウイークの間、ブログもアロマ風にしてみました みなさん、アロマを楽しみましょう
前回のオレンジのクリームの続き・・・
フェイスクリームを作るとき、みつろう(未精製)を入れると黄色になるのですが今回はレッドパームというオイルも入れてみました
レッドパームには・・・カロチンとビタミンEが豊富に含まれ、傷・荒れた肌などの修復を助ける効能があると言われています。それから、コエンザイムQ10なども含まれているので女子にはうれしいオイルです
いくつになっても、肌がキレイなのは理想ですよね来週の天気予報にマークがお目見えしました とうとう冬ですね~ 私は、この冬をこのオレンジのクリームで乗り切りたいと思います