スキナモノ・スキナコト・:*:

ドライブ、写真、美術館、スイーツ、雑貨・・
好きなものがたくさんあるって幸せ♡

10月の美術館

2017-11-05 | 鑑賞・催し


行きたい美術展はいっぱいあったのに、
ほとんど行きそびれてしまい後悔中・・・


何とか行けたのが



この写実画展でした💦

笠岡の美術館にも行くつもりで出たのに
美星町方面から友達とおしゃべりしながら走ってたら
コースを間違えて時間的に難しくなり
こちらだけになってしまいました。

後で笠岡の方が先に期間終了だったと知り、
じゃあこの時は笠岡の方に行っとけば良かった~;
と、いつもの今更発言

この秋は行きたかった美術展をたくさん逃してしまった

写実画はとても良かったので、
またホキ美術館へ行きたい気持ちがムクムクと(笑)







今回も庭園を歩きました。
夏の名残の蝉の抜け殻がたくさん~^^


その後、近くのお店で珈琲して帰宅。








自家焙煎珈琲の十三軒茶屋。
なかなか良いお店でしたv(*'-^*)



コメント (2)

広島県北へ(美術館)

2017-09-28 | 鑑賞・催し


今日の夕暮れ






もう少ししてまた外へ出てみようと思っていたら
気付けば真っ暗になっていました^^;
場所によっては綺麗な夕空だったのではないかな~。





一週間前、よく晴れた日を狙って隣県までドライブ🎵
いくつか目的はあったのですが、
早朝に出発して雲海を見ると言う目的はいきなり没^^;

今まで行った事の無い場所なので
道中の状況や場所の雰囲気も分からないまま
暗いうちに到着するのも考えてみると怖くて、
まず昼間に下見をすることにしました。



その前に、、美術館の写真展も目的の一つでした。






こんな朝だったので、
行く先の三次も晴れてれば雲海だったんだろうなぁ。






行ってから知ったのですが、展示してある作品は全て撮影可でした。
他に鑑賞してる方とも被らなかったので遠慮なく撮らせてもらいました^^











最初は天体や空の美しい写真。




次はカラフルな水面の写真。
なんだかイタリア製の布地のようにも見えてきました^^
服地にしたらオシャレな感じ(着こなせないけど)




最後の部屋は草花など。



↑ ほんとにそうだな~と思います。
何に美を感じるかはもしかしたら人それぞれ・・
だけど、美しいと思えるものを見つめる目と感じる心は
いつまでも持っていたいな~






館内の通路などにも展示がありました。
(私にはあまり意味を為してないような気もしたけど^^;)




駐車スペースの側に少しだけ彼岸花が咲いてて思わず撮ってしまう(^ー^* )



記念に購入したのはチケット用クリアファイルとハガキ2枚。



次の目的は
隣の農業施設に入ってるパン屋さんでおからドーナツを買う🎵



チョコレート系のクッキーとデニッシュも買ったけど
当然おからドーナツ3個買いました♪
フライパンで転がして温めると周りがサクッとして美味しかった♡

そうそう🎵



レシートは必要ですか?と聞かれ
ラッキーナンバーなのでください^^と言ったら
店員さんが笑ってました。
ゾロ目とかだと喜んでしまう(='m')




ランチは前日ネットで見かけたお豆腐屋さんへ。
市街地からは外れてますが次の目的もあったので行ってみました。



あまり大量だと無理かもと注文する前に店員さんに量を尋ねたので
何度か気にかけてくださいました^^
私にはちょっと多目だったけど美味しくいただきました♪
揚げたて厚揚げ美味しかった♡
スーパーで売ってるのと別物。
揚げ出し豆腐みたいで表面はカリッ中はトロトロ。
また行く機会があれば厚揚げメインのにしよう(笑)

すんなり入れて座れたけど帰る時には二組待たれてました。
今度は友達と行けるといいなぁ。



*つづく*

コメント (4)

写真展

2017-09-17 | 鑑賞・催し



今月は気になっている美術展がいっぱい。
中旬以降に始まるものが多いので
そろそろせっせと行き始めなくては^^



先日島根に行った時にまず立ち寄った写真展。



とても感銘を受けました。




いつものように記念となるハガキと、チケットサイズのクリアファイル。




今回は珍しく写真集と読みたかった本も購入しました。




美しいアラスカの大自然には感嘆のため息が出るけれど、
館内で流れている6分の映像を観ると、
すごい数のアブ(?)に集られながら
どこを通るとも知れないカリブーの群れをひたすら待つ..
ただ単に好きでは出来ない事ですね・・・



『旅をする木』を読み始めています。



”人間の気持ちとは可笑しいものですね。
どうしようもなく些細な日常に左右されている一方で、
風の感触や初夏の気配で、こんなにも豊かになれるのですから。
人の心は、深くて、そして不思議なほど浅いのだと思います。
きっと、その浅さで、人は生きてゆけるのでしょう。”

”一年に一度、名残惜しく過ぎてゆくものに、
この世で何度めぐり合えるのか。その回数を数えるほど、
人の一生の短さを知ることはないのかもしれません。”

”~ 自然はいつも、強さの裏にもろさを秘めています。~
日々生きているということは、あたりまえのことではなくて、
実は奇跡的なことのような気がします。
(中略)
そういうもろさの中で私たちは生きているということ、
言いかえれば、
ある限界の中で人間は生かされているのだということを、
ともすると忘れがちのような気がします。”

* 星野道夫著『旅をする木』より *


まだほんの少ししか読んでいませんが、
常に漠然と感じていることが表現してあり、
共感したり教えられる言葉とたくさん出合えそう。



厳しい自然の中で生活していると、
文明社会の中では忘れがちになる
生き物としての人間とか生と死は隣りあわせと言う
ごく当たり前のことに気付かされるのでしょう。






台風も自然の猛威ですね・・
大きな被害を出さずに通り過ぎて欲しいです。




コメント (2)

8月の鑑賞

2017-09-08 | 鑑賞・催し



月末近く、期限の終わりの頃に2ヶ所はしごしてきました。








県立博物館に入るのは初めて。
後楽園の入り口の真ん前。
後楽園には何度も行ってるのに、
今まで意識したことがありませんでした。


数年前、山陰で同じような企画展へ行ったけど
それに比べたら規模は小さかったけど
懐かしいようなものや見覚えのないものがいろいろ。

大きな赤電話はダイヤルを回したり
受話器を持っても良かったのでやってみました。
ダイヤルの感覚っていいな~。
そして受話器の重いこと・・長電話は苦痛かも(笑)




他にも刀や古墳関連などの展示もありました。


次に場所を移動して、この日が展示の最終日だった美術館へ。



滑り込みで行けて良かった^^
イオン岡山から歩いて3分程なので
暑くても何とか歩けました💦

ここは久しぶり。
想像通り、子供連れの方ばかりでした。



いつかの企画展の時には、
この場所から建設中のイオンを眺めたなぁ。
時の流れを感じます。


9月に入ったので、また自分らしいペースで美術館巡りも出来そう。






今日から刀展も始まっています。
これは早めに行かなくちゃ。

里帰りした備中備前の赤羽刀の展示を
県北の美術館で観たのはもう15年前。
あの当時は貸し切り状態でじっくりと眺められました。

10年近く前、長船の刀美術館へ行った時も、
トラック協会のおじ様たちしか居なかったけど^^;
気付けば刀ブームで今回は人も多いのかな。

他にも行きたい企画展があちこちであります(^-^)
いくつ行けるでしょう🎵




コメント (4)

7月の鑑賞

2017-07-29 | 鑑賞・催し


中旬は久しぶりのコンサートへ行きました。



新聞でたまたま知ったのはあと10日に迫った頃。
中学生の頃から雅楽器にも興味があったし、
場所的にも時間的にも料金的にも気楽に行けそう。

友達に話していたら行きたいとのことで、
一緒に行って来ました。席も前の方が残っててラッキー^^

馴染みのある曲ばかり演奏してくれたし
落ち着いたちょっと面白いトークも良くて
友達と二人でファンになりそうでした(笑)



その後、
初めてのレストランで晩ご飯して帰りました。





私はノンアルビールで友達は梅サワーだったかな~。







友達のメインは豚。



私は鶏。

※ 五感  月曜 定休日 11:30-14:30 / 17:30-21:00



コンサート後の晩ご飯なんて、なかなか無い機会なので新鮮でした🎵






その10日後、
26日には県立美術館で浮世絵を観て来ました。






広重の「保永堂版・東海道五十三次」初摺全点や
葛飾北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」、歌麿、写楽、国芳など・・
特につい最近、”朝井まかて著「眩」”で北斎親子の話しを読んだばかり。
今までとはまた違った興味を持って見入りました。





鑑賞の後のお楽しみ♡ 記念のお買い物^^



広重・北斎のシールと、国芳の猫のミニファイル。



また(笑)
大好きな国芳の金魚シリーズ(笑)
展示は1点も無かったのに(´∀`;



有名な浮世絵とスヌーピーのコラボのクリアファイル。
中学生~20歳頃まで大好きだったスヌーピー♡
どれか一つになんて絞れなくて三つ。可愛い~。




ハガキはこの日鑑賞した絵の中から。

左、歌麿の「針仕事」
薄布を透かし見ているところに惹かれて選びました。

真ん中上は広重の「五拾三次乃内 大津」
描かれている走り井茶店は、
先日八幡でおやつをした走井餅のお店が大津にあった時のもの。
右の川瀬把水「奈良春日神社」
この2枚はタイミング的に選んでみました。

真ん中下、
吉田博「瀬戸内海集 潮待ち」は、
どことなく御手洗(みたらい)を思い出したので
親しみを感じて選びました。
ネットで調べてみたけど場所は不明。

2時間じっくりと楽しめました。



その後はすぐ側の 天神山文化プラザで写真展二つと
「アートの今・表装」を観て帰りました。






美術館周辺の木は蝉のたまり場?
もう~うるさいくらいの鳴き声・・凄かったです。
ツクツクボウシの声もここでこの夏初めて聞きました。


少し歩いててショックを・・・
大好きだった「ヤマハチカフェ」が
店主さんの体調不良のため閉店していました。。
半年以上も知らなかったことにもダブルでショック
好きだったお店が無くなるのはツライです(_ _。)



コメント (4)

春の院展へ

2017-07-09 | 鑑賞・催し
今年も行くことが出来ました。

梅雨時期に開催される『春の院展』倉敷展




期間が短いのもあるせいか(?)
新春に岡山のデパートで催される院展と共に
平日でも人が多い企画展です。

早めの日の早い時間に行って来ました。
9:30開場なので今年も9:45くらいに。
それでも、
日頃行ってる美術展に比べれば既にけっこうな人でした。


好き&気になる絵の前ではじっくりと。
そうでない絵の前はさら~っと^^;
一般入選の方の作品もたくさんあって、
毎年中に数点惹かれるものがあるのですが、
すぐに忘れてしまう・・・
昨年もいつまでも見ていたいものがあったのに
どなたのどんな作品だったかな~?

今年一番気になったのは、加藤厚さんの『葦の庇蔭』
落ち着いたトーンに静かな印象、そして繊細・・
と、私の好きな三拍子が揃ってました(*'ー'*)






記念に購入する絵葉書。
素敵だと思う絵は好きな画家さんのものになりがちで
どうしても毎年同じ方の作品に偏ってしまう.。o○*・

『春の院展』は今日が最終日です。





これからの時期、夏休み&子供を意識した企画展が多いのかな;
と思ってたら、この夏はそそられる企画が多くて楽しみです🎵





↑ 行かなくちゃ^^
他にもいくつか気になってる企画展があちこちであります♪









↑ 行きそびれてしまった・・(*_ _)シュン
パンフレットが凝ってて素敵。
ひょうたんは割引券♡ 可愛い~。



コメント

6月の美術館は・・

2017-07-03 | 鑑賞・催し


先月は2回とも浮世絵でした。この数年、ブーム?
もうじき岡山県立美術館でも浮世絵展が始まるはず。
それまでに比べて多いような気がするのは気のせいかなぁ・・

1回目、初旬は「妖怪・おばけ浮世絵展」へ。
昨年も津山で、規模は小さかったものの
同じような企画展がありました^^








早めの時間に行ったので自分のペースで鑑賞出来ました。





記念に買ったのは、広重の「平清盛怪異を見る図」のハガキ。
ハガキサイズなので小さすぎてパッとしないけれど
雪景色の庭園が髑髏尽くしになってるのが面白い。
もう一つは、大好きな「金魚づくし」(国芳)の3Dパズル。
今回の展示では無かったのが残念でした^^;


鑑賞後は、すぐお隣の農業施設へ🎵



ここまで来たらパンを買って帰らなくちゃ^^









ちょくちょく行ける距離なら、少しずついろんなの試せるのに;

そして、
1年前にもここで買った寄せ植えの鉢を今年も購入。
全部違うので、どれにしようかと迷う~。
見てたらおじさんが、安くしてくれる上に
オマケで小さな花苗の好きなものを一つ選んでいいと🎵
良いお買い物が出来ました。






その翌週は、県北の美術館で始まった「立原位貫 木版画展」へ。



2年前にこの方の存在と展示を新聞で知り、
行ってみたいなと興味を持った直後に
亡くなったというニュース
・・だったと記憶しています。
その時には行きそびれてしまい残念だったので、
今回近くでの展示は嬉しい。
始まった翌週には行って来ました。





彼は江戸時代の浮世絵と同じ手法、絵具、紙を
独学で研究・再現し現代に蘇らせました。
この一週間前に三次の浮世絵展で観たばかりの作品の
復刻もいくつかあり興味深く見入ってしまった・・

オリジナル創作版画もたくさん。

植物3種類のブックマーカーと
「猫のひな祭り」のハガキを記念に購入しました。



7月に入り、



トイレのカレンダーはこんな感じ。



週めくりの猫ちゃん。



今日は恒例の「春の院展」(倉敷)を観て来ました。

七夕飾りされてる美観地区もついでに・・
と思ったものの、あまりに蒸し暑くて
私には撮り歩きなんて無理だろうと、
涼しいところでちょっとだけ買い物して、
その後図書館に寄って帰宅しました。

安養寺や吉備路も横目で見ながら、、
車から降りることなくそのまま通過^^;
吉備津神社の紫陽花もまだ見頃のようだけど、
ここ数日は異様な蒸し暑さです・・💦




コメント

新緑ドライブと美術館

2017-05-03 | 鑑賞・催し
4か月ぶりの友達とスイーツデートした翌日、
渡しそびれた物があったので、2日連続で会う事になりました。

理由があってこの時に渡したかったので。
彼女の家とは車で1時間の距離なので
そのためだけに合流するのも・・・

なので一緒に美術館へ行き、その後ランチしました。
彼女と一緒に美術館へ行くのは初めて。





「相田みつを展」
2~3年前に同じ美術館で観たと思ってたら、
もう5年も前の事だったようです。月日の流れが早過ぎる・・



ランチしながらおしゃべりした後
この日は早めに別れて新緑を眺めながら、








一人で「あの場所」へ行きました。





逆光で赤い橋が見えにくかったし、







少し風があったのか水面が鏡にはなってなかったけど、
向こう岸には菜の花かな~春らしい景色になっていました。




もう少し奥のちょっと気になってた場所。
ちょうど後ろに車もいなかったので右下の細い道を下りてみました。









所々センターラインのない道幅だけど、このコース好きです。


神社仏閣などでよく見かける丸くてつやつやした葉っぱは、
苔ではなくシダ植物のマメヅタ。
マメシダ、マメゴケ、イワマメ、、などとも呼ばれるようです。

検索してたら、売ってもあるらしく・・



こんな可愛いのを見つけました








可愛いケースに入った紅茶は自分用と友達用。
だいぶ前に購入してたものだから半分忘れてて、
今度はこれ渡しそびれました~





5月の美術館は日本画の巡回展。





美術館からちょうど伯備線の駅が目の前に見えます。
やくもやサンライズが入ってたらテンション上がるのに





新たに好きな画家さんが出来ました♡
 
小さな生き物と水辺の風景を多く描かれてるのかな~。
珍しくカタログを購入してみました。葉書も良かったな・・
これから注目したいと思います



コメント

写実絵画と春の日本画

2017-03-12 | 鑑賞・催し

これだけは何があっても行かなくちゃ・・
と思っていた「ホキ美術館名品展」

まだまだ期間中と思っていたら、気付くとあと少しになっていました💦
余裕だったはずなのに結局はギリギリ期間内の金曜日に






久しぶりの「ふくやま美術館」
10年近く前、広島の友達と合流してオードリーヘプバーン展を観たなぁ。
それ以来だったかな・・もう一度行ったような気もするけど
何を観たっけ・・記憶が曖昧。



10日は期間も迫っていたせいか(?)
開館時間直後でも思ったより人が多かったです。

もう5年以上・・ずいぶん前にNHKで特集を観て以来
いつかはぜひ行ってみたいと思い続けていた細密画専門の「ホキ美術館」
そうは言っても千葉に行く機会があるかなと半分諦めの境地でしたが、
今回 中国地方初公開!のコレクション
それも、そう苦にもならない距離の福山市


『本物より、リアル。』
テレビで何度か観て分かってはいましたが、
透けて見える静脈や肌の質感や
皮を剥いたレモンの果実の瑞々しさ・・
一瞬の写真とは違った長い期間をかけて表現するリアルに
見入ってしまいました。








悩んで選んだ好みの絵画5点の絵葉書は
いただいたパンフの写真と3点もかぶってました。


行く前は、ここで観ることが出来れば気が済むと思っていたけど、
ますますホキ美術館で他の作品も観たくなってしまいました



往復のコース近くだったので、急きょもう一館。







春らしい日本画と素敵なお雛様を観ることが出来ました。

そして、ここへ来たらお決まりの・・



お庭も眺めて帰らなくちゃ









紅梅は終わりかけていましたが、
白梅やサンシュユなどはそろそろ見頃のタイミングでした。




コメント

久しぶりで美術館へ・他

2017-02-07 | 鑑賞・催し
気付けば丸4ヶ月も美術館へ行っていませんでした。
今までこんなに間が開いたことがあったかな・・





特に興味を持っていなかった版画や浮世絵が好きになったのはいつだったか・・
もう10年は経ったのかな~。



モードの香りがするようなデザイン的な作品も良かったけれど
私は「会津の冬」シリーズが好きでした。

雪深い地域で生まれ育ったわけでもないのに郷愁を感じ、
雪景色なのに温かさのあるどこか可愛らしい作風は
どれもいつまでもながめていたくなりました。



葉書は選んで6点。雪景色ももっと選べば良かった・・



記録しないままになっていた昨年9月末に行った「棟方志功」




この時以来の美術館でした^^;



今年のお正月は院展にも行かないまま。
他にも気になる企画展があちこちであったのに出そびれてばかり。

これから春に向けての気になるものはぜひとも足を運ばなくては。

< 覚書 >

※ふくやま美術館: 1/21-3/12 驚きの写実絵画 ホキ美術館名品展

5年以上前に知って以来いつか行きたい・・でも遠い・・と諦めていたホキ美術館。
細密画の美術館です。今回27名70点の絵画が福山へ。嬉しい~
これだけは何があっても行かなくては。

※笠岡竹喬美術館: 2/11-4/9 見上げた空の向こう~素描の魅力

竹喬美術館へは何度も行って素描もいろいろと観て惹かれています。
一度にたくさん観ることが出来るのは魅力^^

※はつかいち美術ギャラリー: 2/4-3/20 明治有田 超絶の美

※奥田元宋・小由女美術館: 3/1-4/16 没後45年~放浪の天才画家山下清

※岡山県立美術館: 3/17-5/7 THE 世界名作劇場展

※ひろしま美術館: 4/15-6/4 ピーターラビット展


特に気になるもので行ける範囲のものだけでもこれだけ・・






美術館とは関係ないけど、
家に飾ってるカレンダーも2月の絵に変わりました♪



リビングのメイン



トイレのまるたろう^^



お花屋さんでもらったものはキッチン。






猫の週めくりとぐでたまの日めくりは
慣れないせいかうっかりそのままって事が多いデス(・・。)ゞ




・・ついでが多いけどついでに。

今年に入って観た映画(テレビ)

※ カプリコン1 ◎ 
(昔から何度か観てます。最初はNASAが協力的だったが内容を知って・・笑 ラストシーンも好き)
※ フェイスオフ ◎
(これも何度も観ました。突っ込みどころはいっぱいだけど楽しめます。ラストが好き)
※ ラストミッション △
(最後まで観るにはみたけどつまらなかった・・)
※ ミシシッピーバーニング ◎
(実話モノ。観た記憶がありました。人の恐ろしさ愚かさを考えさせられます)
※ 最強のふたり 〇
(実話モノ。二度目。笑えるシーンと笑えないシーンが・・
自然体でいることは大切だと言いたかったのかな)
※ 乱気流タービュランス 〇
(二度目・・ハラハラするけど主役二人が苦手なタイプ;
ダイハードみたいにヨレヨレになっていくのは観ていて疲れました)



コメント