予想を上回る来場者数でした。
開演直後、60用意した椅子が足らない!!
急遽、椅子をかき集めて、一時、70人程のお客様となりました。
これにはびっくり・・・・。
歌詞は飛ぶわ!! 構成は間違えるわ!!
お子さんもいましたね。
これが最後まで・・とは、行きませんでしたが、
少なくなった最後も・・ Friday+優ちゃん&あっちゃんのコーラスで
盛り上がりました。
織物会館に会場を決定したあと、レイアウト・装飾と、
なんといっても入り数は気になるところでした。
当日リハーサルがとてもスムーズ。全曲リハでさらに、開演まで1時間インターバル。
理想の進行でした。
本番終演も、定刻の7時30分。
早めに開催できて明日にも多少の余裕がのこせました。
昭和をテーマにした装飾。
来場者も出演者も満足とまではいかなくても、
演奏に華を添える・・くらいにはなったでしょうか・・。
やはり、織物会館・・・ 昭和ですね。
BandSquareや11月21日には繊維まつりがあり、
この会場で演奏も予定されています。
引き続き、この雰囲気をしっかり維持していきます。
皆さん・・ 新しいスタートにありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
サウンドジム 森
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます