
5時から7時・・・
毎日発熱します。1週間続いたので(37.0~37.2)。
とにかく受診しました。
主治医ではなかったのですが、昨日は休日だったし、
来週は点滴だし・・・
早めにと。(早くもないですが・・・)
血液検査・・・ 「まったくきれいです」(女医の弁そのまま。)
???
37.0~37.2・・・このあたりで、ロキソニン飲んでるので
もっと上がってるかもしれないです。
飲めば・・ スッキリ!!
様子見です。
帰りに、はっさくをファミマで購入。5個で400円。
Specialpriceです。
大好きなみかん。私の春の訪れは、はっさくとかきなです。
食欲はあります。ギターも弾きたいです。
しかし、食べなきゃいかん・・・ が、
食べすぎを起こしてしまっているようです。
抑えつつですかね・・。腹八分目ですかね・・。
体が戦ってくれているのかも?
不用意な発言でしたらすみません。
熱が出るとだるいですよね。
私は基礎体温が低く35.5℃くらいなので37℃
になるともう起きていられません。
どうぞご無理はされませんように。
発熱のだるさ、TS-1のだるさ・・・
ごちゃまぜのような気がします。
下腹部・・ 特に排尿の時のチクチク、ズンズンもあり、泌尿器科へ。18日は4回目のSOXですので、
できるだけ外堀を埋めておこうと。泌尿器科もエコーでは問題なし・・。となるといよいよCT。18日は点滴後にCTです。
平熱低いと37度を超えると厳しいんですね。つらいですよね。
私へのコメントについては、まったく気にせずにご投稿ください。どんなことでもありがたいですので。
今後ともよろしくお願いします。
森
ブロッコリーに含まれる成分が解毒酵素を活性化する作用が
あり、体内の発がん物質を無毒化しがんを抑制する作用が
あるそうです。スーパーフードです!
ブロッコリー今高いですけど、まだあまり食されていないようでしたら、お食事にぜひ取り入れてみることお勧めします。
治療、大変だと思いますがめげないで下さいね。
先生には音楽というつよーい味方がいますから。