それでも良いかも知れません。
しかし、生徒さんと同じ目線で立つ私としては、
そんないい声掛け的な激励はダメなんですね。
つまり「何を頑張るのか?」って、
具体的にアドバイスしなきゃ無責任になってしまいます。
無責任・・・ つまり、何をすべきか・・・
より惑わせてしまうことになるからですね。
「これを頑張る」「これを繰り返す」「これを忘れない」
つまり、「これ」をはっきり伝えるべきですね。
今年のレッスンはもちろん今までどおり。
そして、より分かりやすい内容をアドバイスしていきます。
それは、物事を覚える、鍛える、活かすうえで、
ごく当たり前のことなんですが、なかなかこれが、自分との苦闘に
なるわけです。
私・・・ 寄り添うレッスンとしては、生徒さんと一緒に
その苦闘を味わっていきたいです。
なんか・・ 老けなくていいかもです。
4月1日です。いよいよ、10年目のサウンドジム。
ますます、現実的な内容としていかなくではなりません。
森
最新の画像[もっと見る]
-
心底・・ 心を込めて 4日前
-
精一杯弾かせていただきました!! 3/30(日) エンジョイ・ザ・ビートルズ 5日前
-
精一杯弾かせていただきました!! 3/30(日) エンジョイ・ザ・ビートルズ 5日前
-
3/29 わたらせライブ ご来場ありがとうございました。 6日前
-
どうぞお待ちしています!! 3/29(土)わたらせスプリングライブ!! 1週間前
-
どうぞお待ちしています!! 3/29(土)わたらせスプリングライブ!! 1週間前
-
エンジョイ・ザ・ビートルズ 美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館) 2週間前
-
ビートルズの曲を全開で弾きます!! エンジョイ・ザ・ビートルズ 2週間前
-
4/20(日) あしかがブルースパーティー!! 2週間前
-
どうせならもう1台。 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます