♪音の広場♪ サウンドジムあしかがはアマチュアプレイヤーのプラットホームです。

各楽器のスクール、貸スタジオ、コンサートホールの運営を通して、音楽を楽しむ方のための交流スペースとなってます。

頑張れ!!・・・などという言葉は良くないですね。

2023年04月01日 20時27分22秒 | オーナーのひとりごと

それでも良いかも知れません。

しかし、生徒さんと同じ目線で立つ私としては、
そんないい声掛け的な激励はダメなんですね。

つまり「何を頑張るのか?」って、
具体的にアドバイスしなきゃ無責任になってしまいます。

無責任・・・ つまり、何をすべきか・・・
より惑わせてしまうことになるからですね。

「これを頑張る」「これを繰り返す」「これを忘れない」
つまり、「これ」をはっきり伝えるべきですね。

今年のレッスンはもちろん今までどおり。
そして、より分かりやすい内容をアドバイスしていきます。

それは、物事を覚える、鍛える、活かすうえで、
ごく当たり前のことなんですが、なかなかこれが、自分との苦闘に
なるわけです。

私・・・ 寄り添うレッスンとしては、生徒さんと一緒に
その苦闘を味わっていきたいです。

なんか・・ 老けなくていいかもです。

4月1日です。いよいよ、10年目のサウンドジム。
ますます、現実的な内容としていかなくではなりません。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9年目が終了します。 | トップ | アコースティックギター 37... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーナーのひとりごと」カテゴリの最新記事