13日(土)から14日(日)が通過のようです。
明日、熱低から台風になるとのこと。
どの程度の影響がでるのか…心配です。
今月、28日(日)はBandSquareの予定です。
開催する方向で準備をすすめています。
「BA5」が気になります。
今日の東京は「高止まり」。栃木も「高止まり」の様相です。
あまりにも身近で感染しているので、ほんとにびっくりです。
28日(日)は、密の回避。マスクを外さなければならない
シーンを作らないようにします。
また、間隔を確保した席の固定、除菌水の噴霧、空気の入れ替え、
滞在時間の短縮、よって、演奏曲は、1名1曲。コラボは、
極力減らして、最少でと考えています。
入場は、保護者の方2名まで。お友達はご遠慮いただきます。
受付の体調確認、検温には引き続きご協力いただきます。
行動制限は、私たちの判断に委ねられています。
お上から言われて従うのとは違います。
そう意味では、今までで一番状況が厳しいです。
現在のところ辞退される方の連絡はありません。
そこまでして開催するメリット・・・。
してはいけないことや避けなければならないこと・・
これを実行するのは自分だという自覚なしに、
コロナと対峙しながら仕事をしていくことは不可能ですね。
「ウイズ・コロナ」なんて生易しいものではないと思ってます。
森
最新の画像[もっと見る]
-
原因不明の熱・・・ 1時間前
-
YAMAHA F50-112 スピーカー載せ替え 1日前
-
首尾は上々・・ 自作?ペダルボード 3日前
-
気も体もバラバラでしたが・・ 2/8 pomposoライブ 3日前
-
オキサリブラチン 痺れ対策③ 4日前
-
廃物利用のペダルボード 5日前
-
痺れ対策 その2 1週間前
-
リユース品のご案内 VOX VT40X Valvetronixモデリング ハイブリッド ギターアンプ 1週間前
-
ギターこたつで温める・・。 1週間前
-
明日から「まちぜみ」開催!! 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます