♪音の広場♪ サウンドジムあしかがはアマチュアプレイヤーのプラットホームです。

各楽器のスクール、貸スタジオ、コンサートホールの運営を通して、音楽を楽しむ方のための交流スペースとなってます。

生徒さんへのアドバイスから・・・ 

2020年09月07日 22時03分28秒 | オーナーのひとりごと

ぐらいなものですから、簡単に代えられてしまいます。

ギターはそうはいきません。
そこそこでも1万以上はするでしょうね。

だから、持っているギターで我慢、頑張るのです。
それがひとつのギターに詳しくなれる要因でもあります。

もともと器用でない私には、お金が無くて、1本のギターを
ずっと使ってきたことに感謝してます。

我慢するものですから、欲しいギターへのあこがれは増すばかり。
あれも・・ これも・・・と。

ただ、高いギターで始められるならそれはそれでいいのです。
つまり、「石の上にも3年」ということなのです。

どんなに高いギターでも、使いこなさなきゃならないと思います。
いろいろ買い集めても、使わないギターをすべて処分しました。

今、ジムにあるギターも仕事で必要なので、展示をかねて置いてありますが、
仕事でなければ、もうとっくに手元にはないですね。

いずれこのギターたちもここを離れる時がくると思ってますけど。
それまでは、しっかり面倒みていきたいと思います。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛び込んできます・・。 | トップ | ふぅ~・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーナーのひとりごと」カテゴリの最新記事