![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/5fddcaf2c64b5a0f40b79e29f1f683fe.jpg)
ご自宅で音楽を楽しんでいただければと思います。
楽器の中でも、ウクレレは一番の売れ筋と聞いています。
やはり、コロナによる自粛生活によるものなのでしょうね。
ウクレレは、安価で気軽に持ち運びができ、ちょっとした合間にも
ポロロ~ン・・と触ることかできます。
弦楽器の難しさ・・ その一番は、「音が出ない」ことかと思います。
左手と右手の両方で音を出す仕組みです。
左手だけでも、また、右手だけでも、ダメなんです。
さらに、左手も右手も出来ていても、タイミングが合っていないと
上手く音がでないのです。これは、楽器を始める方への
最初のハードルと言えるものです。
その点、ウクレレはギターに比べて、弦も少なく、そのハードルの高さは
比較的低めになっています。
「C」というコードは、ギターなら左手を3か所を押さえますが
ウクレレなら1か所でOK。そして、それでウクレレ特有の響きを出せるのです。
形になりやすい・・ 結果が早く出せる・・・
つまり、自分にも周りにも与える好印象も早く展開することができます。
「私もやってみよう・・」とか。
「一緒に合わせてみようか・・・」とか。
輪も拡がります、
こんな時だからこそ生まれてくるチャンスなのかもしれません。
サウンドジムのウクレレ講座は・・・
平日昼間(10:00~15;00) 月3回1回30分レッスン 3300円
上記以外は、月3回1回30分レッスン 5500円
個人レッスンが主体ですが、ファミリーやお友達同士での受講には
割引もあります。
このほか・・・ 営業時間は10:00~24:00とワイドです。
ウクレレの無料貸出、休んでも振替受講可。
入会2か月はレッスン料半額。(昼間コースは除く)
無理体験レッスンも随時行っています。
森
テンガンさん、写真協力ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます