♪音の広場♪ サウンドジムあしかがはアマチュアプレイヤーのプラットホームです。

各楽器のスクール、貸スタジオ、コンサートホールの運営を通して、音楽を楽しむ方のための交流スペースとなってます。

痺れ対策 その2

2025年02月04日 13時02分25秒 | オーナーのひとりごと

抗がん剤副作用の痺れ対策。

その1の「こたつで温める」は、とても効果がありました。

しかし、外部へ出向いての時に、いささか「こたつ」といわけには
いきませんので、ホカロンでの温めを試しています。

ホカロンを指板に、「挟むか」「巻き付けるか」・・。
他の方法も考えながら、検討の余地はあります。

いろいろ試してみます。

S-1の倦怠感はかなり増してきました。
体がとても怠いです。

空腹になってくるのと倦怠感が混ざり合う。
食べられないのかとおもうと、意外と食べられる。
しかし、口元がなにを欲しているのかわからない。

食べたいものを食べようと思っていますが・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リユース品のご案内 VOX VT4... | トップ | 廃物利用のペダルボード »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーナーのひとりごと」カテゴリの最新記事