
私の買い物は、低価格、お手頃価格帯のものを
自ら使用してみて、その情報を生徒さんに提供することに
重点を置いてます。
ただ、どうも、物足りなさを感じた時には、
やはり、グレードの高いものが欲しくなります。
特に、ベースに関しては、ギター以上に条件が高くなります。
それほど、低音を扱うのは、こだわる必要がありますね。
バッカス、ヤマハ、フェンダージャパン、ブレード・・・
10万以下のものを多数使ってきた結果、
確かにどれもが使えるものであり、個性もあって
楽しいのですが、ますは大切な「低音を作る」ということにおいては、
もうひとつこだわったものが欲しい・・との感想です。
100,000円オーバークラスでは、いろいろなブランドがあるなか、
今回は、アトリエZを選択しました。
ずっと気になっていたモデルです。
しばらく使ってみます。ご希望の方には、遠慮なく弾いていただきたいと
思います。
森
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます