![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fe/40cfb5607e95dde402dd4935edb64b55.jpg)
アニメのキャラクターが本人のことならば、なおさら、悲しいです。
あんばんマン、しんちゃん、そして、まる子ちゃんと。
すべて娘と一緒に観てきたアニメでした。
たまたま日曜日の夕方、会館の1階に下りて、
泰鵬さんのテレビが目に入ったら、
サザエさんやってました。
ほとんどテレビを観ることがない今・・・
すごく懐かしく思いました。
その数日後にさくらさんの訃報でした。
「えっ!!??」て。
おどるポンポコ・・・・ ブルースの大御所「近藤房之助」氏・・
そして、「B・B kING」ならぬ「B・B クイーンズ」でした。
そんなところからもとても親近感があり、
「昭和」の匂いに触れながらも見ていました。
この頃から「昭和」への懐古は始まっていたようです。
「昭和への懐古癖」は、それから潜伏しつつ、サウンドジム開業。
当地に開業したのも「昭和」の匂いがひとつの決め手になりました。
娘との共通の思い出・・・ ほんとにありがとうございました。
ご冥福を祈ります。
森
まずいかなと思いましたが・・・
画像を張ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます