
あそこをもっと・・・したほうが良かった・・・とか。
ここは良いみたい・・とか。
いろいろ感じながら演奏していると、それが、もう次の課題になってます。
すべきことは、ちゃんと結果が教えてくれるのです。
今回、一番の心配は、「防音」でした。
シャッターを開けて、本番。
当日、特にクレームもなく・・・
だからといって安心できません。
次の日に貸出している会館へ物言い・・・なんてのも
ありですし、最初はのそのパターンでしたから。
しかし、月曜日、恐る恐る鍵を返しにいった時・・・
「何もなし」とのこと・・・。
「やった!!」・・・・ 効果あり!! 報われた!!・・・と。
お金もかけましたけど、気も使いました。
これで、クレームがあったら、水泡に帰す・・です。
前回のライブでは、まだ入居もしてませんでした。
しかし、今回は、入居者の中でも「大手」の借室数を誇ってますし、
共有する駐車場にも配慮してます。
「もう・・・ 何も言わせない」ぐらいの自信と意気込みはありましたが・・
文句言う人はそんなことお構いなしですから。
ただ、「直接対決」になったら、言うことはもちろん言わせていただきます。
喧嘩するつもりはありませんが・・・
今の状態を見て、よく考えてから、言いにきてほしい・・・と。
とまぁ・・・ 無事に終わったので、こんなこと息巻いている私ですが。
まだまだ安心ばできませんが、ようやく、ホームグランドが整った感です。
「Rock・・・ 若い人が集まる・・・ 風紀が乱れる・・・」
そんな心配もされていたようです。
現場を見れば一目瞭然ですけど。
すべてが関わる方の理解と協力・・ そして、努力の結果です。
7年目にして根城を構えることができました。
これからも奢ることなく、最善の運営管理をしていく所存です。
集合写真直前の写真・・・。
楽しさいっばいの様子ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます