♪音の広場♪ サウンドジムあしかがはアマチュアプレイヤーのプラットホームです。

各楽器のスクール、貸スタジオ、コンサートホールの運営を通して、音楽を楽しむ方のための交流スペースとなってます。

ありがとうございました!! 1/20 BandSquare(Bandで弾こう練習会)

2019年01月21日 09時54分59秒 | オーナーのひとりごと

ありがとうございました!! 1/20 BandSquare(Bandで弾こう練習会)

昨日のBandSquareは、50代最後のBandSquareでした。
ちょうど、BandSquareは50の時に始めましたので、
50代をBandSquareととにも歩んできたことになります。

数多くの方に参加いただき、数多くの方が、サポートメンバーやお友達、ご家族の
方の暖かい支援を受けて、成長、そして、巣立っていきました。

私の還暦とBandSquareを無理して結びつけることはないと
思いますが、私個人としては大きな財産です。

いままで、アマチュアの音楽活動は、今でこそ、SNSや動画投稿サイト等により
活動しやすくなってきましたが、始めた当時は、まだ、楽器屋さんや音楽雑誌等の
メンバー募集や活動しているメンバーつながりの範疇にとどまることがほとんどでした。

音楽教室を営んでいることから、すこしでも、多くの方に、
音楽を・・ 演奏を・・ 楽しんでいただきたいと思っていたことが、
BandSquareの活動に繋がったのですが、とは意っても、
一人では限界がありました。

そんな時に、今のサポートメンバーの皆さんに協力をいただき、
活動が始まりました。

BoogieHouseというBandを22歳の時から続け、
生徒さんにギターをお教えし、数多くの方に出会って、
ひとつひとつ輪を拡げられてきたことは、やはり、
サポートメンバーや保護者の皆様・・ ご理解とご協力が
あってのことです。

はて・・・

いつまで続けられるか・・・
また、サウンドジムも開業して5年・・・・

これからどうしなくてはならないのか・・
やっぱり、「今」は経過点です。

60だからと言って、今日から、何が変わるわけでもありませんが、
70を考えたなら、これからをしっかり考えなくてはならない・・

すべてをやめるつもりは毛頭ありません。
70になっても小学生にギターをお教えしたいですね。

おじいちゃん世代が、60歳も下の子供たちに
ギターを教えている教室なんてのも当然ありです。

やはり・・・ 音楽を生涯の趣味として、さらに醸成していかなくては
ならないと考えます。

私個人においても、生徒さんにとっても、また、BandSquareのメンバー皆さん、
そして、保護者の皆様にとっても、音楽が生涯のものであれば、
そのように考え、活動していくべものなんですね。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日はBandSquareです。 | トップ | 第11回サウンドジムアコース... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーナーのひとりごと」カテゴリの最新記事