森のハムスターブログ

日々の記録、趣味のあれこれを綴ります

ビーズステッチのネックレス♪ 2

2023-10-11 18:00:00 | 日記
みなさんこんばんは

昨日のブログでビーズステッチの話をしました
今日は第二弾です♪

写真は昨日の写真のネックレスと同時並行で作っていたものです

もとのレシピとは色を変えて、青系でクールな印象にしてみました
(もとのレシピ;『ビーズfriend Spring vol.78』2023年ブティック社発行)

ビーズステッチだと、レースのような模様も意外と簡単に作れてしまうので面白いです。

本体は作り終わり、あとは金具をつけるだけ…なのですが

なかなか完成までこぎつけません

編み物でもビーズでも、作りかけが多い私。
もったいないですよね〜
「作りかけ完成させる週間」でも作って、一気に完成させてしまおうかな。

以上、ハムスターでした


ビーズステッチのネックレス♪

2023-10-10 18:00:00 | ハンドメイド
みなさんこんにちは

ビーズステッチはご存知でしょうか
糸と針を使ってビーズを紡いでいく、ビーズの技法のことです。

私は動画サイトで簡単なビーズのブレスレットの作り方を観てからビーズが面白いと思うようになり、
ついにビーズステッチも始めました

専用の糸と針を使うものだし、なんだか難しそうだし、始めるまでに気構えしてしまっていたのですが

いざ始めれば楽しい

作るものによっては簡単なステッチの繰り返しなので、無心になって取り組めます

そして初めて作ったのが、冒頭の写真のネックレスです
(『いちばんわかりやすいビーズの教科書』奥美有紀監修、2019年ブティック社発行、のレシピを参考にしました。)

途中で糸が絡まってしまったり、通すビーズを間違えたり…ハプニング続出でしたが、この度、なんとか完成しました

乳白色のビーズと水色のビーズの組み合わせがこだわりポイントです

ビーズステッチで作品をつくると、見た目がなんだか豪華になります

このネックレスは、どこにつけていこうかな…

以上、ハムスターでした



寝る前のルーティンに♪

2023-10-09 21:30:00 | 日記
みなさんこんばんは〜

最近季節の変わり目だからか、
急に寒くなったりして
よく眠れない日も多いです

そんなわけで、寝る前のルーティンを
つくることにしました

まずはリップクリームをつけます韓国コスメのラネージュやVTのリップマスクを塗ることもあります。2つの違いは、ラネージュの方がミルキーな質感で唇に馴染みやすく、VTの方はバームっぽくて唇をコーティングする感じです。どちらも、翌朝まで唇が潤います!
次にハンドクリーム、最後にボディにも使えるヘアオイルを毛先中心に塗って完成です

使うものは日によって決めていますが、
寝る前はラベンダーなどの落ち着く香りを選ぶことが多いです。

冒頭の写真左に写っているヘアオイルはウルリスというブランドで、ケアベアとコラボしたパッケージが可愛いです。
香りもすーっとする落ち着く香りでした。あまり強く香らないので、寝る前にもぴったりです。




こちらのハンドクリームたちは、「業務用」という名前に惹かれて買いました
効きそうですよね、業務用。
寝る前用のラベンダーの香りのものと、
美白ケアができるものを買いました。

この夏は暑かったし、紫外線をよく浴びた気がするので…つい美白タイプも買ってしまいました

ラベンダーの香りは、さり気なく香る程度なので、これまた寝る前に最適です。
潤いのヴェールで、手を包みこんでくれます。
美白タイプは「ジェル」と表記があり、肌に馴染みやすいジェル質感で、さっぱりした使い心地でした。

その日の気分にあわせて香りや質感で選ぶのも楽しいですよね

それではみなさま、おやすみなさーい


デイジードール マット リップスティック レビュー♪

2023-10-08 19:30:00 | 美容・コスメ
みなさんこんばんは
今日は、マットなのにパサパサ感が無い不思議なリップを紹介します♪

9月15日発売
デイジードール
マット リップスティック
全5色 1,650円(税込) です

腕に塗ってみるとこんな感じです

カラーは写真上から
O-01(オレンジ系)
P-01(パープル系)
PK-01(ピンク系)
BR-01(ブラウン系)
R-01(レッド系)
です

まず、唇に塗った感想としては
「これが…マットリップ?」です。
今までにあまり無いシルキーなつけ心地で、ベタベタせず、パサパサにもならず。不思議な感覚です

表面上は潤っているのに、見た目はマット。頭が混乱します…

マスクに色移りはしますが、色が全部取れてしまうほどではありませんでした。

半日ほど塗り直さないで過ごしましたが、唇は乾きませんでした

色展開は、そんなに鮮やかな色は無く、肌なじみの良い色ばかりです。
肌から浮きそうだな〜と思っていたPK-01(ピンク系)も、塗ってみるとトーンが明るすぎず暗すぎず、浮くことはありませんでした。

おすすめはピンク系とブラウン系!…ではなく意外にもレッド系です。普段レッドは難しくて使わない、という方に、この馴染みの良い赤を試して欲しいです♪

マット質感×肌なじみカラーのこのリップは、これからの秋冬メイクに大活躍しそうですね

以上、ハムスターでした


10月7日セリア購入品♪

2023-10-07 20:00:00 | 日記
みなさんこんばんは

今日は、百均のセリアに行ってきました
お目当ては、ハロウィングッズ。
ハロウィンぽい型抜きクッキーを作りたいな〜、と思い立ったのです。

ハロウィンは子どものとき以来で、積極的にやろうと思ったことはあまりなかったのですが…

他の方のブログでハロウィン向けのお菓子の写真を見て、急にやる気が

私が小さいときに家にあったハロウィンの置物も、どこかへいってしまったので、
可愛いグッズも百均で見つけました♪


あとはブログで使えそうだな~と思った、可愛いマットも購入しました



店内にはハロウィングッズ目当てと思われる、お子さん連れのファミリーが多くいらっしゃいました

そこで繰り広げられるお子さんVS親御さんのバトル…

「これも欲しい〜!」「あたちこれも買う」
「もう、いくつ買うつもりなの?」「こっちはやめとこうね」

一番面白かったのは、
「あたち2ちゃいだからリボン2個ちゅける」(私2歳だからリボンは2個つけたい)
と言っていた女の子
可愛すぎます

その子のお母さんは、「そ、そうね…分かったよ」と言っていました

買ってもらえて良かったね〜

百均に行ったことでハロウィン気分を味わえて、面白かったです

それではまた〜