![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6d/b9e1acfb3c85c395c5f9119ff8a83073.jpg)
みなさんこんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
ビーズステッチはご存知でしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
糸と針を使ってビーズを紡いでいく、ビーズの技法のことです。
私は動画サイトで簡単なビーズのブレスレットの作り方を観てからビーズが面白いと思うようになり、
ついにビーズステッチも始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
専用の糸と針を使うものだし、なんだか難しそうだし、始めるまでに気構えしてしまっていたのですが
いざ始めれば楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
作るものによっては簡単なステッチの繰り返しなので、無心になって取り組めます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
そして初めて作ったのが、冒頭の写真のネックレスです
(『いちばんわかりやすいビーズの教科書』奥美有紀監修、2019年ブティック社発行、のレシピを参考にしました。)
途中で糸が絡まってしまったり、通すビーズを間違えたり…ハプニング続出でしたが、この度、なんとか完成しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
乳白色のビーズと水色のビーズの組み合わせがこだわりポイントです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3578.gif)
ビーズステッチで作品をつくると、見た目がなんだか豪華になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
このネックレスは、どこにつけていこうかな…
以上、ハムスターでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)