森の森

雑記帳みたいなもの。

ほんと、そうだな

2025-02-08 23:12:22 | 日々のこと
アマプラで映画Perfect Daysを観た。
気になる点はあったけど良かった。
特に次のセリフにはまいった。

「分かんないことだらけだなあ」
「結局なにもわからないまま終わっちゃうんだなあ」

コメント

12分の1

2025-02-01 18:22:25 | 日々のこと
もうひと月が経ってしまった。

最近は朝イチに本を読む。
夜寝る前にも読むが、あっという間に眠くなる。
1~2ページしか進まないこともざら。
ただ朝はやはり重い内容の物は読む気はしない。
エッセイ集とかにしている。
今年は読書量が伸びるかな。
コメント

腿の上のねこ

2025-01-18 21:46:37 | 日々のこと

仕事する時湯たんぽを腿にのせている。
動脈があっためられれば足先まで血流が良くなって暖まるかなと。
昔通っていた仕事場には猫がいた。
確か野良だったのを飼いはじめたと聞いた。
冬場仕事をしていると腿の上に乗ってくる。
暖かい。
もうちょっといてほしいと思っていても
飽きたのか何か用事を思い出したのか、
おかまいなしに行ってしまう。
自分が暖まりたいだけだったのか。
コメント

スロースターター

2025-01-12 18:40:30 | 日々のこと
年が明けて12日過ぎた。
10日金曜日に高幡不動尊へ初詣。
天気は良かったが川沿いの道は冷たい風が強く吹いていた。
いつも人出が少し減ったかなぐらいに行っているが、まだまあまあの数の人出だった。
会社関係でお詣りに来ていると思われる人達もちらほら。
今年もますます大変な世の中になっていきそうだが、
すべてが上手くいくようにお願いした。






コメント

振り返って

2024-12-31 16:49:20 | 日々のこと
今年は過去一番働かなかったかもしれない。
でも本来はこのぐらいが妥当なのかも、年齢的に。

本関係。知らなかった作家の本が読めた。
名前は知っているけど読んだことない作家はたくさんいるが、
この作家は名前も知らなかった。
映像関係(映画、テレビ、配信)多くの本数観たわけではない。妥当な本数だと思う。
もう少し少なくても良かった。
ただいずれも記憶が曖昧。最後どうなったっけ、とか。
今後簡単な備忘録をつけるようにする。
YouTube は観てばかりで自分のはなかなか更新できず。
定期的に更新できるよう努力する。

一応5年を目処に1年ずつコツコツと。
要は やるかやらないかだ。
結局はこれに尽きる。


コメント

押し詰まる

2024-12-22 22:30:41 | 日々のこと

Amazon Primeで観たい作品が間も無く配信終了になるみたい。
結構な数ある。
また配信復活するのだろうか。

寝る前に本を読もうとするが睡魔に勝てず、
2〜3ページぐらいしか読めない。

今年も残りあと一週間とちょっと。
いつも通りに過ごす。
コメント

習慣はおそろしい

2024-12-18 21:09:56 | 日々のこと
東京都元気キャンペーンを使って食材をまとめ買いをした。
会計をセルフレジで。
気がついたら普通にカードを使って買ってしまっていた。
おまけに買った食材、消費期限が21日まで。
クリスマス用チキンなのに。
コメント

ドキュメンタリー映画

2024-12-17 23:59:53 | 映像

Amazon Primeでフレドリック・ワイズマン監督「ボストン市庁舎」を観た。
4時間34分!3回に分けて観た。
多人種の都市ボストンの市政の様子。
問題も多く個人的にはとてもうまく行くとは思えない。
ほぼしゃべるシーンが続く。
対話、説明。やる気が伝わる。
大体こういうところは問題を抱えたくないと思うのだが、
逆に積極的に意見を言ってくれなどと呼びかける。
なんかうまく行くような気になってくる。
これが本来の市政のあるべき姿なのかもしれない。
コメント

ずれているのはどっちか

2024-12-16 22:49:02 | 日々のこと
近所の樹木の伐採、かなり大掛かりに進んでいる様子。


今日は富士山見えた。
気温も暖かかった。

ニュース見ていると理解不能な事件、事故ばかり。
コメント

理由が知りたい

2024-12-15 23:33:59 | 日々のこと
ここ数日間のブログアクセス数が増えた。
更新していないにも関わらず。
また夜中の時間帯にもアクセスがある。
ざっくりとネットで検索してみた。
これはリファラスパムってやつだろうか。
どうもそんな感じがする。
違う気もする。
コメント