もう12月なんですね。早いもので今年も残すところあと1ヶ月ほどです。
というわけで、予約注文していた来年(2022年)のカレンダーが届きました!
例年通り「水曜どうでしょう卓上カレンダー」です!
今回はレトロっぽくブラウン管テレビのデザイン。
月ごとに名場面・名台詞が載っていて、懐かしく思い出し笑いをしてしまいそうです。
来年も会社のデスクにずっと置いて、日々このカレンダーと一緒に過ごしたいと思います。
カレンダーの裏には
「一生どうでしょうします」「ここをキャンプ地とする」などの名言や
「すぐ戻ります」「外に出てます」など文言が書かれていて、
インフォメーションカードとしても使えますよ!
そして今回もシールがついていて、
わかる人にはわかる「ウィリーの日」や「リバースの日」など、
水曜どうでしょう記念日のシールなんてのもあります!
まぁ、もったいなくて貼れないですけどね。。。
そして、もちろんカレンダーだけでなく手帳も購入!
2022年 布製 水曜どうてちょう
和風な感じのデザインにサイコロやヘルメットなどのイラストがちりばめられています。
これもわかる人にはわかるさりげないデザインでいいですね!
こちらの手帳には、どうでしょう記念日がもっと詳しく掲載されています。
今日はあれがあった日かぁ、、、とニヤニヤしたりして、
なんだか日々楽しくなりそうですね。
カレンダー同様にシールも付いてますが、
やはりこちらも、もったいなくて使えないですね。。。
、、、いや、手帳自体ももったいなくて何も書かずにとっておくだけになりそうですけどね。。。