goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶログだよ

まるやま

そろそろ、ブログ更新が滞っていた昨年のことを

少しずつ載せていこうと思います。

 

まずは、昨年のお盆休みに行ったお遍路旅から!

2015年のGWに行って以来、2年ぶりに行ってきました。

 

前回は第十九番札所立江寺まででしたので、

今回は第二十番札所鶴林寺からです!

 

まだ徳島県内ということで、

前回同様に、和歌山からフェリーで向かうことにしました。

 

2017年のお盆休みは、8月11日~16日の6日間。

10日の夜から東京を出て、高速をとばしつつ、

11日の夜に和歌山に到着!

 

和歌山市内で1泊してから徳島へ向かいます!

 

和歌山に来たら食べておきたいもの。

それは、、、

 

和歌山ラーメン!!

 

いろいろと人気店があるようですが、

今回はコチラのお店!

 

まるやま 中華そば 小松原本店

 

注文したのは、もちろん

中華そば

紅白のかまぼこが和歌山ラーメンっぽいですよね。

ちょっと濃厚で濃いめの醤油味でした。

おいしかったですよ!

 

そして、コチラのお店のウリは、中華そばだけでなく、、、

おでん!!

中華そばに+200円で

おでん3品をいただくことができるんです!

おでん鍋から、セルフサービスで好きなものを選べます。

オイラが選んだのは、、、

ちくわ・玉子・牛スジ

出汁が効いてておいしかったですよ。

夏だったけど、店内は冷房が効いてて、

あったかいおでんもおいしくいただけました!

 

そうそう、和歌山ラーメンといえば、

やっぱり早すし

机の上には早すし(と、巻すし)が置いてあり、

食べたいだけ手に取っていただきます!

早すしは1個100円です。

いわゆる鯖寿司で、ガリがのってます。

早すしといい、おでんといい、

中華そばに合わせていただくようなものではないのに、、、

おもしろい発想ですよね。

 

他に、机の上にはゆで卵も!

1個70円です。

 

また、コチラのお店では

餃子も人気のようでしたので、併せていただきました!

羽根つき餃子ですね!

これ、絶対おいしいやつやん!

 

というわけで、和歌山の夜を楽しみました。

 

では、いよいよ次回は四国へ!!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物・飲み物・スイーツ・飲食店等」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事