
親水槽 レイアウトを ちょと 変えてみた
どっちもどっちですが^^;

うじゃうじゃちびさん水槽と 比べて すっかすか ですね
秋になると ちびさん合流 にぎやかになるぜ計画


大勢になると 写真が撮りやすくなりますね

今ね ピント合わせた位置に なかなか 来てくれないですから

ちびさんチェック中に ベランダで 蚊に刺されなくなるしー

秋が 待ち遠しい

下に置いてある ウィローモスが 少し 伸びてきた

トリミングした方が あとあと キレイに伸びるらしい
巻いて 1ヶ月くらいしたら くっつくらしいので 釣り糸も はずしていいらしいしー
なんですが!
ウィローモス たぶん タマゴ いっぱい くっついてるんですよ
アブナイので? 手入れ できまへん
もうこれ以上 ちびさん 増やせないですからー(;^_^A
タマゴ産まなくなる秋まで? ウィローモス 見ないフリ作戦

(違うかも。私、数字に弱いんです)
いつも涼しげな写真、ありがとうございます~!
毎日暑いですねえ。
それは 調べてませんでした!
じゃ 9月ころかな 涼しくなったら 水温チェックしてみますねヽ(^o^)丿
って言うか お部屋に エアコンつければいいのか・・・
いや あっちもこっちも つけませんけど(^_^ゞ
毎日 暑いですよねぇ;;
最近は 室温より 水温ばっかり 気にしてますです^^;
お水写真で 涼しんでいただければ うれしいでーす