![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
顎関節症(がくかんせつしょう) と判明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
おととい マウスピースが できてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
(1回め行ったとき 型 とったんですよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f8/8d43014304c6c33050f493e9bfcc8920.jpg)
上下つけるのかと 思ってたら 上の歯だけだった(^^ゞ
ボクシングや ラグビーのイメージが あったので
すんごい ごっついのかと 思ってたら けっこう 薄いし
「これが マウスピースよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
いや ほんと
噛んだときの クッションの役目と
あごの筋肉や神経が覚えてる 今までの噛み合わせを 忘れさせて
そーすると
そのうち あごが 一番 楽な噛み合わせで噛むようになる・・・らしい
ということで
食事してるとき以外 (ストレスかからない程度に)ずっと 装着 (;^_^A
うーん 寝てるときはいいんだけど 起きてるときは ちょと 疲れるかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ま マウスピースの効果のほどは まだ よく わからないんですが
先生がしてくれる あごのごりごり(と センセは言っている)
先生が 下あごを ぐぐっと 横にずらし
わたしが それに逆らって 口を 大きく開ける な感じ
一回やって 一週間 様子見
1回めで あごこりが 治り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
2回めで 動いてなかった 片側のあごが 動くようになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
おそるべし ごりごり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ごりごりだけで 治るといいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)