![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
京極シリーズ ちゃくちゃくと 2冊 クリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ややこしいわ 理屈っぽいわ^^; 漢字 ムズカシイわ で もう タイヘン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いや おもしろいんですけどね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/79/4870947bdcbc36cf8833b887af3f1ac4.jpg)
「20箇月もの間 子供を身籠っていることが できると 思うかい?」
「この世には 不思議なことなど なにもないのだよ。 関口君」
なんてな会話で 始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2d/9bb2dd32f7410d14beaf6d2b5eacdb2a.jpg)
記憶喪失が もどってみれば
ダンナは 戦争中 兵役忌避して 女の人と 逃避行
首なし死体で 見つかる
どうも わたしは ダンナと一緒に逃げた女性を 殺したらしい とか
自分のじゃない 人の記憶まで もどってきた とか
(ややこしいけど) おもしろかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
そんなわけで
いよいよ 数年前に 挫折
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/47/1c1085f39a844f19fcbc7ac949137e84.jpg)
前回は
雪がふりつもるお庭のまん中で (周りに足跡もなく)お坊さんが 死んでいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
らへんで 挫折しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いやー おもしろそうなナゾなのに どうして 挫折しちゃったんでしょうねぇ(;^_^A
826ページ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
(寝ないように) がんばりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
「篤姫」を単行本で上下頂きましたが
漢字が多くて 殆ど忘れてしまっている私には 最初の10ページくらいで挫折しました。里帰りの飛行機の中なら 暇つぶしで読めるかな・・・と思ったら、催眠剤になりまして。
結局兄にバトンタッチいたしました。
次回の里帰りにでももう一回挑戦しようかと。(^v^)
いや 観ても 読んでもないんですけど
おもしろいらしいですよね!
ふふふ なるほど 篤姫も 催眠本なんですね(^m^)
漢字 わたしの場合は ほとんど 忘れてないんですけどねー
読めないんですわ^^;
挫折したときは いちいち 考えながら 読んでたので 疲れたんですけど
今は すっとばして ばりばり 突き進んでますー
それが 勝因?かな と(^▽^ゞ
次回の挑戦 がんばってくださいねー(^^)/
実は私、前~に読んだんですが その時はあまり楽しめなかったんですf^_^;
一気読み派なので 無理に読み進めて 疲れ果てたせいかと
気になってきたので 夏のうちに もう一回チャレンジしようかな♪
姑獲鳥の夏 疲れ果てましたか!
わかります わかります!!
これ 一気読みでも じっくり読みでも たぶん 疲れるんじゃないかと思います~^^;
んまー だって すんごい 知識量というか
よぉーく こんなに 知ってるわね というか 調べたわね というか
読み終わったら 脳が 重くなったような気がしますもの(^_^;)
姑獲鳥の夏では あまり 活躍しなかったような気がしますけど?
わたしは 探偵 榎木津が 好きでーす(^m^)
ふみの日さんは ダレが好みかしらー
再読 楽しみにしてますねー(^^)/