goo blog サービス終了のお知らせ 

モルモットと雀のいる生活ブログ

モルモット 小鳥の 写真絵日記

もうすぐオフ会

2009年06月13日 | モルモット
  28℃

ただいま 大掃除中

いや そんなことはともかく


モップ状態の ちぇこ♀を シャンプーすべきか 考え中・・・



見ようによっては 白毛の先だけ

あら きれいなベージュ色  と 見えないこともない





そうでもないか^^;


1年前

2009年06月11日 | モルモット
  24℃

の写真を (いまごろ) 整理してたら

去年の今月は 3モル同居していた
なつかしー


この3モル♀♀は 仲がいいし
ラブラブしないから ベビーできないし
同居させて あげたいんだけど

はな♂は ほかモルと同居すると ナゼか痩せていくナゾの体質なので
同居させられないんですわ


はな さびしいときは・・・





食べようね!


って さびしくなくても 食べてるか







ベランダ野菜2009初夏

2009年06月08日 | 雑記
ときどき 23℃


ムシがつくから もう いやだ~ と いいつつ
今年も こりずに 野菜苗 買ってみた

すでに 実がいっぱい なってるミニトマト

最低 これだけでも 食べられるようになって欲しい(弱気)





イチゴ苗

ミツバチがいなくても いいの? というレベルの わが家の会話・・・



毎年恒例 トウモロコシの苗

「食品成分で出来てる」という アブラムシの薬 ご購入
アブラムシ どーんと来いだわ(うそ)


先月 実家母から もらってきた レタスの苗


わたしより先に 里帰りしてた大阪姉は
「レタス苗 持ってかえんなさい」という 母のススメを 拒否したんだとか

「空港の手荷物検査所で 見られたら 恥ずかしい」 と・・・

ま たしかに 空輸するほどのもんじゃない(^m^)


空輸といえば 以前 神戸姉は
「いい包丁が あるから 持ってかえんなさい」という母のススメで
バッグに 包丁を 入れてたら
手荷物検査所で ひっかかる  あたり前

包丁 没収!
いや 到着したら 返してくれたそうですけど!

包丁 機内持ち込みしちゃ ダメだよ~

神戸姉 もう少しで てろりすとになるの巻


背泳ぎする貝

2009年06月05日 | エビ 貝
  19℃

いや ほんとなんですよ

ふと 水盤を見たら 貝のイヴちゃん おなか?見せて 水面に 浮かんでいた

ひゃー お☆さまに なってしまったーーー!!!
と あせったら

触覚?を はたはた 動かして 泳いでた?んです~
病弱なわけじゃ ないですよねぇ(;^_^A





ドイリー 第2弾

1作めは 根性で(ヒマで) 2日で 編んだんだけど
2作めは ぜんぜん 進まない^^;


2日め 糸がなくなり 100均ショップに 走る
ここらへんまでは 情熱が あったんですけどねぇ

周りに ふりふり フリルが 付く予定
(本では) 可愛かったんですよ^^;

がんばりまーす