![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e0/82c56b3d2bb52efbfab18bc7a0671104.jpg)
♡こんにちは♡
先日マスク不足から布マスクを作り
ブログにUPしましたが、
引用
「布マスクは織り目のサイズが大きいため、飛沫(ひまつ)を防ぐ効果が小さい。」
と、のっていましたね・・やはり・・なんとなく分かっていましたが、サージカルマスクがなかなか手に入らない事や
不織布マスクを洗って2~3回使えるとか載ってる記事もあれば
・一回でも洗うと効果が半減すると
書いてある記事もありますね~ 困った(´;ω;`)ウッ…
♥布マスクの内側にポケットをつけて不織布を入れて使うのはどうだろう?
●作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/68dec4c93a1557b8e294f5538bb9cbe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/97/dda737703d04544d273c42a3d5a5224f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b8/b1471c547080ff1a7cd4e111f45e79d9.jpg)
これなら多少安心ですね キッチンペーパーと
水切り袋は100均でもありますので、材料費は1回数十円で済みます。
今の私にはこれしかない・・・
または、
●不織布マスクをキッチンペーパーと水切りで作る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5f/9bc110469a8c2a73ad4c6901ab55a49d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/1b6adcd5e118b555ed29fc29d20c6313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/06feb85d3308b8ed09a2ac6baec233d8.jpg)
どうせ自分でつくるなら立体の不織マスクにしてつけ心地よく!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4d/09f12347c13b8a6f424f58b3f0c4f463.jpg)
使い捨てなので簡単に・・
・ワイヤーと紐は
洗って再利用しつづける・・・10分くらいでできました!(^^)!
とりあえず何枚か作り置きしておくといいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dd/8771c9cba9c5860c1afd67a0a43fccd7.jpg)
♥次回は陸自体操をしてみたです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/39e1bb09f54b33870ccbc0b4597f4647.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます