新幹線も山陽本線も停車しますが
ちょっと寄り道して
海沿いをのんびり走る
呉線を三原広島間で利用しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8e/d89c1867d4ff0edaf94f6d886c015c68.jpg?1706780322)
車両は山陽本線と同じですが
海沿いを時速20キロ程度で
走行する場所もあり
のんびり旅希望の旅行者には
楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/405adef1431e2b8afcc0c52678c648b3.jpg?1706780384)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/61/f457b3961086a74388a80e5f49348b92.jpg?1706780556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/405adef1431e2b8afcc0c52678c648b3.jpg?1706780384)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/61/f457b3961086a74388a80e5f49348b92.jpg?1706780556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/95/796561cf7e6ebcd3d36d59f226ee6a38.jpg?1706780590)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/e74947594e34ecb43dc2c25c11c30d57.jpg?1706781534)
途中の竹原で下車し
町並み保存地区へ
昨日の尾道は
雨に降られずにすみましたが
残念ながら竹原は雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ad/142d49394580534827ae784245c37738.jpg?1706780895)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dd/397084a7e18c6d5fb681c0ab5489059c.jpg?1706780956)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/d342bcaafdf9dd1e7fac5acbcf566fc5.jpg?1706780980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/e7eae7f3ac0e785345c1b25912ef5594.jpg?1706781005)
雨に濡れた建物の 木の香りが
風に乗って流れてきました
今の若い子は知らないかな?
でも
昭和生の私にとっては
懐かしい香り
楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d4/011ffe143d624d7e39108c0cf15c0e69.jpg?1706781303)
昨日の尾道に続き
今日も静かにたたずむ
ネコに出会いました
のんびり鉄道の旅もいいものです
ありがとうございました