モモねーたんの命日になると
お花をお供えするでしゅよ。
でも、夏場は暑いのか、お水を変えても何日も持たないんでしゅよね
しょこで~かぁたん
ヨレヨレになる前に、花瓶からお花を出して
ドライフラワーにすればって、考えて~
実行したでしゅよ
ドライフラワーにするってアイデア良いんでしゅけどね~
毎月、ドライフラワーを作ってたら
家の中、ドライフラワーだらけになっちゃうでしゅよ
勿体ないけど、ヨレヨレになったお花は
捨てた方が良いとアタチは思いましゅよ
ランキングに参加してます
ドライフラワー、素敵やけどね、
何かの拍子にあたったりしたら
バラバラ・・・って崩れるから要注意やんね。
ドライになったら更に手を加えてリースでも作ったらどうや?
愛がいっぱいやなぁ。
毎月、お花を供えるってモモユニたんらしいな。
ドライフラワーって意外と場所とるんだよね。
でも、ユニたんの本音は「花よりおやつのお供えがいいでしゅ」かもー。
そしたら、お供え終わったら、ユニたんのものになるからねー。
乾燥しきったらパラパラになるって事
そこまで考えが及ばなかったですわ
リース????
さぶちゃん~アタシがそんな器用な物
作れると思ってんるん。
思ってたら大きな間違いやで
ナハハ~
アタシは愛をお供えしてるけど、花代はとーちゃんなんだすよ。
毎月の事、全然考えてなかったし。
まっ、古くなった順からポイッするわ。
って、勿体ないからって捨てられないかもしれないね
アハハ~ホント
ユニにしたら花より団子のほうが良いよね。
でも、そんなに世の中甘くにゃいんだよね~
さすがだなぁ~。
ずーっとずーっと家族って思いが伝わってきます~。
生花は手がかかるから大変ですよね~。
すっごい理解できるけど、ドライを思いつきましたか~。
あっはっは、なんかすっごいおもしろいんですけど~
記念の花をドライならわかるんだけどなぁ~
よ~く考えたら、逆に邪魔だよね
つーてーそんなに笑うな~
オチリペンペンするぞ
そうなのよ。
もう3年近くになろうとしてるのに、何時まで経っても
モモの事がね~
こんなんでモモに許して貰えるとは思ってないんだけどね。
夏場は氷入れてるワン
そうするとチョット長持ちするらしいワン
たまに忘れちゃうですよ
ボッ~としてましゅのでね
後、持ちがよくなるようにって、お薬も入れたり
するんでしゅけど、それも忘れちゃうですぅ
歳を取ったら忘れっぽくなるって本当なんでしゅね。
ちょこ留守番の毎日だったわ
おお~~ドライフラワー☆
夏はすぐダメになっちゃうもんなあ
さっき切り花みて、ついつい買おうと思ってやめた(笑)
うちは今年の夏は朝顔も向日葵もなく、
ペチュニアだらけの庭~~
そうそう、ちょこは興奮すると、我慢できずうんちゃんしちゃうんだよ
(笑)( ̄▽ ̄;)
なんか避暑地のペンションみたいでステキじゃないですか
私も先代ワンコの仏壇にいつもお花
朝、水をかえる時、『おはよう!』って挨拶してますよ。
ホントは、お花よりおやつの方がいいのかもしれないですね