いつまでも一緒だよ♪

最愛なるモモを亡くし、新家族に迎えたシ-ズ-犬ユニのブログです。

最愛なるモモ

2000年6月25日この世に誕生し8月13日に我が家の家族になり楽しい毎日を過ごして来ました。けど2009年12月26日リンパ腫と判明され…平凡だったけど楽しい毎日が…それからは病気と闘うため、辛い、辛い治療が始まりました。 一日でも一時間でも一緒に過ごして行きたいと願いましたが、その願いも空しく2010年10月14日10歳と3ヶ月で虹の橋を渡ってしまいました。 約10ケ月辛い治療を耐え抜いたモモにあっぱれ!を…そして10年間楽しい思い出を沢山くれてありがとうね~モモ。お空からユニを見守ってやってね。

旅と言えは、、、記念撮影でしょ~♪

2014年03月04日 | 日記

やっぱ旅行と言えば記念撮影でしゅよね~

て、事で記念撮影したでしゅよ。

先ず美観地区に到着したら

大きなクマしゃんが出迎えてくれて「一緒に写真を撮ろう。」って

言うので、撮らせて頂きまちた

次に

ココに↑行き…

楽天の監督しゃんなのに阪神タイガースののぼりが

どう言う事

まっ、しょんな事よりも、ココで目についたのがこれっ↓

お土産屋さんの前に居たキティちゃん

キティちゃんも大きかったでしゅ~

そして、キティ神社ってのを見っけて~

ご利益がありますように~って、パシャ

で、最後に

「祈り」のモニュメント横にあった

石で出来た案内板の前で記念撮影したでしゅよ

以上、倉敷美観地区での記念撮影は終了~~~

お泊り編は明日につづく。

おまけ

雛めぐりが行われてたお庭でしゅよ~

*本日コメント欄はお休みさせて頂きましゅ*

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


倉敷美観地区(雛めぐり編)

2014年03月03日 | 日記

美観地区のお土産物屋しゃんで

2月22日~3月9日まで「雛めぐり」イベントが

開催されてると聞いて行って見ることにしたでしゅよ。

だけど、問題なのはアタチが入れるか、どうかなんでしゅよね~

んでも、まっ行くだけ行って見よって事で…

大原美術館の裏手の「新渓園」の一角にあるココに

入って見る事にしたでしゅ。

って、言ってもアタチはとうたんとお庭を散策。

その間、かぁたんだけ中に入ってお雛しゃまを見たでしゅよ。

ダッコすれば入れましゅか~って、聞こうとしたんでしゅけど

結構人が多くて遠慮させて貰いまちた

お雛しゃまも豪華でちたけど、振袖も鮮やかでとっても素敵でちた

一度で良いから、着てみたいでしゅわ~

お庭を散策してたらこんなモニュメントを見っけたでしゅよ。

ココでみなしゃまに問題です。

これ、何に見えるでしゅか

答えは~~~

「祈り」でちた

で、次は…

ナハ

ここで時間切れとなり

お泊りするお宿に向かう事になったでしゅよ

タイトルは雛めぐりってなってましゅけど

一軒だけしか回れませんでちた~~~

タイトルに偽りありでしゅね

申し訳ございましぇん

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


岡山旅行(倉敷美観地区散策編)

2014年03月02日 | 日記

2月28日岡山に遊びに行って来たでしゅよ~

お天気もで暖かかったでちた。

けど、アタチには少し暑いぐらいでちたよ。

倉敷美観地区に到着して街並みを散策したでしゅよ

平日って事も有ったんでしゅかね~

観光をするお客しゃまの姿が、ちょっと少なく感じたですよ。

まっ、そのお陰で散策するのには楽でちたけどね

石の橋を渡って

白壁の街並みを

しょして~

川舟渡しのお舟が見えたので記念撮影したでしゅよ

お舟をもっと近くで見たくなって行ってみたら~

船頭しゃんがカメラの方に向いてくれたでしゅよ

さすが~観光地。

カメラに収められるのは慣れてるんでしゅね

川に鳥しゃんを見っけて

ご挨拶しようとしたら、スルーされたでしゅ~

つづく

 

倉敷はアタチこれで2回目なんでしゅけど

何度行っても良い所でしゅ~

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村