2018.3.16(金)公開
Disney・PIXAR『リメンバーミー』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/e662fe4a23f248f3b49f9026eb7172bc.jpg)
少し前の作品ですが、家族と見に行って、私も主人も子供たちも、みんな感動した映画。
見てから4カ月くらい経ちますが、未だに皆で『ミゲルのギターよかったよね』などと話すほど大好き!
《主人公:ミゲル》
家族に音楽を禁止されているが、ギターが大好きな12才。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/7436e970810f5c00c3f7d0e9f844c178.jpg)
《エルネスト・デラクルス》
ミゲルの憧れのミュージシャン。
不慮の事故で死者の国の住人に。
…もしかして、ミゲルの祖先!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c9/705b07171f3958e15ed11396eeb9639f.jpg)
《ヘクター》
死者の国に住む孤独なガイコツ。
死者の国に迷いこんだミゲルと仲良しに!
ヘクターも生前はミュージシャンだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/da61fe0c4285fccb3a9bb10cbd7c6942.jpg)
ミゲルのルーツを探しにヘクターとの冒険がはじまる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0b/0e4b2d4967a18a3cd3d55814a56c0a7a.jpg)
メキシコ伝統の切り絵細工《パペルピカド》
映画のオープニングにも出てくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/90/1bfd4a71eb22d53f924d0e72411db6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/76627deb4b029bec3aef0e3d7be0ad1c.jpg)
パペルピカドで飾られていたり、死者の国が幻想的でキラキラしていたり、映像も、とっても素敵!
ストーリーも、どんでん返しあり、感動あり、家族の大切さを改めて感じさせる、心があったかくなる映画です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9c/1f5b23e86e96f1c5b0e30438366e5357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5d/233524fcfcbaf164eb904ffb20d577a6.jpg)
リメンバーミー映画グッズ
ベアブリックと夢のコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/96e1cb67aab0952fbc13d08762827129.jpg)
ポーチなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2d/7f483a66102e7e67a85e736b35e88fd5.jpg)
ランチボックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/74c50c486982ea7bb3ee010377b3bef7.jpg)
ぬいぐるみ、キーホルダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/8701599a096f45462671562896934dcd.jpg)
2018.8月公開の、インクレティブルファミリー、
実は、リメンバーミーの劇中に、ポスターが貼られているのです!
さあ、見つけられるかな…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/0e62dae5db283c836d6b7480877e7586.jpg)
リメンバーミーは、トイストーリー3と同じスタッフ!
トイ・ストーリーの仲間との絆、その絆が家族の絆として描かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/e83c6088f79c47050a7a6c53f164455d.jpg)
DVDを買って我が家の家宝にしたい、作品です。
Disney・PIXAR『リメンバーミー』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f4/e662fe4a23f248f3b49f9026eb7172bc.jpg)
少し前の作品ですが、家族と見に行って、私も主人も子供たちも、みんな感動した映画。
見てから4カ月くらい経ちますが、未だに皆で『ミゲルのギターよかったよね』などと話すほど大好き!
《主人公:ミゲル》
家族に音楽を禁止されているが、ギターが大好きな12才。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/7436e970810f5c00c3f7d0e9f844c178.jpg)
《エルネスト・デラクルス》
ミゲルの憧れのミュージシャン。
不慮の事故で死者の国の住人に。
…もしかして、ミゲルの祖先!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c9/705b07171f3958e15ed11396eeb9639f.jpg)
《ヘクター》
死者の国に住む孤独なガイコツ。
死者の国に迷いこんだミゲルと仲良しに!
ヘクターも生前はミュージシャンだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/da61fe0c4285fccb3a9bb10cbd7c6942.jpg)
ミゲルのルーツを探しにヘクターとの冒険がはじまる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0b/0e4b2d4967a18a3cd3d55814a56c0a7a.jpg)
メキシコ伝統の切り絵細工《パペルピカド》
映画のオープニングにも出てくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/90/1bfd4a71eb22d53f924d0e72411db6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/76627deb4b029bec3aef0e3d7be0ad1c.jpg)
パペルピカドで飾られていたり、死者の国が幻想的でキラキラしていたり、映像も、とっても素敵!
ストーリーも、どんでん返しあり、感動あり、家族の大切さを改めて感じさせる、心があったかくなる映画です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9c/1f5b23e86e96f1c5b0e30438366e5357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5d/233524fcfcbaf164eb904ffb20d577a6.jpg)
リメンバーミー映画グッズ
ベアブリックと夢のコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/96e1cb67aab0952fbc13d08762827129.jpg)
ポーチなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2d/7f483a66102e7e67a85e736b35e88fd5.jpg)
ランチボックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/74c50c486982ea7bb3ee010377b3bef7.jpg)
ぬいぐるみ、キーホルダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/8701599a096f45462671562896934dcd.jpg)
2018.8月公開の、インクレティブルファミリー、
実は、リメンバーミーの劇中に、ポスターが貼られているのです!
さあ、見つけられるかな…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/0e62dae5db283c836d6b7480877e7586.jpg)
リメンバーミーは、トイストーリー3と同じスタッフ!
トイ・ストーリーの仲間との絆、その絆が家族の絆として描かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/e83c6088f79c47050a7a6c53f164455d.jpg)
DVDを買って我が家の家宝にしたい、作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b8/a37248ba352a29d600bba62b03af9416.jpg)