ミスターイわ井の趣味の日記

スクーバダイビングのログ日記です。

これでも国道!?だそうです^^

2007-10-28 22:12:17 | ノンジャンル
昨日は所用で愛知県の方にドライブしてきたのですが、

京都から名神で滋賀県の八日市まで、

八日市から国道421号線で三重に抜けて愛知県へと計画。

その国道421号線のお話です^^

八日市からしばらくは片側1車線の普通の道でした^^

が、しばらくすると車線が無くなってきて・・・

カーブも勾配もキツくなり・・・

対向車は工事のダンプばかりに・・・^^

そして、対向車もまったく来なくなり^^

頂上付近(三重県との境)は!!!!!



こんな事になってました!!!!!



三重県側からも1枚^^

とりあえず、笑ってしまいました^^

コンクリートの固まりが両側に置いてあり、無理やりに2mに^^

途中、2t以上通行不能や幅2mまでの標識がしつこいくらいあったので、

何があるんやろ??10tダンプ対向車でいっぱい来るぞ??などなど・・・

色々と想像しながら走ってたのですが、

まさかこんな事になってるとは・・・^^

でもなんでこんな事をしてあるんやろ・・・??

確かに頂上付近の数キロは離合不能(2.5m位)な道幅でしたが・・・^^

頂上までの滋賀県側はいたる所で工事してたのですが・・・

三重県側ではまったく工事していない。

この道はズ~っとこのまま??


今回、地図(ナビ)の絵だけ見て、

つながってる!一番近そう!!国道やし大丈夫!!

勝手に良い方に考えてこの道を選択しましたが、

今でもあるんですね~こんな国道! ^^


でも、単車(バイク)の人にはおススメ!です。

間違いなくつながってて、渋滞もまったくなし!! ^^






最新の画像もっと見る

コメントを投稿