菜月のブログ

ジャニーズ・2PM・INFINITE...

ごくせん the movie

2009-05-11 13:10:31 | 日記
そうそう、ごくせんthe movieに亀が出るけど、5日頃にクランクアップしたようですね。雄也、照史、淳太、春馬くん、翔平くん、石黒くん、玉ちゃん、亀ちゃん撮影お疲れさま~

春馬くんは22日には一足先にクランクアップしたようですけど、ゆうやはJUMPのツアーがあって大変だったと思う。亀ちゃんもコンリハやら衣装合わせやグッズの撮影とか忙しい中撮影大変だったと思う。7/11の公開が楽しみです。

日刊スポーツグランプリの助演男優嘗を亮ちゃんが受賞したそうでおめでとう〓大ちゃんも受賞おめでとう

亮ちゃんに投票したからすごく嬉しいですラストフレンズの演技が認められたなんてすごいです

ニノもギャラクシー賞、受賞したそうでジャニーズで初めてだとか凄いです。相葉ちゃんとニノの間で揺れてるこの頃ですけどニノカッコイイですよね

仙台の友達のみどりの娘ちゃん(中1)が嵐のファンになり、明日の記憶を予約したり、うたばんやレギュラー見てるみたいで誰のファンか当ててって言うから翔くんって言ったら、一発で当たりました。

やっぱり一般受けしそうなのは松潤、翔くんですよね。髭男爵の彼女はニノファンですけど。

なのでファンクラブに入るようススメておきました。ススメちゃダメだったかな?多分入らないと思うんですけどね。みどりは松潤がいいって言ってたけど彼女は長いことGLAYのファンで10年以上ファンだから、10年ファンってすごいなって思います。

NEWSが24時間テレビのメインパーソナリティに決まったそうで今年選ばれないかな~って思ってたんだよね〓

昨年NEWSが選ばれる可能性大と聞いてたから、嵐が決まって、嵐は大好きだけど04年にパーソナリティをやっていたから、なんでNEWSじゃないのっ5周年の年だからNEWSがよかったのにっって、しばらく受け止められなかったほど

だから今年、NEWSに決まったことがとっても嬉しい〓JUMPに先を越されなかったのがせめてもの救いです。

嵐やタキツバが5周年の年にパーソナリティをつとめたようにJUMPも3年後なんじゃないかと思ってます。昨年、一昨年のようにまた歌の時とかにJUMP出ると思うんですよね

そして、内くんが24時間テレビでNEWSに戻ってくるって言うシナリオだったりしたら尚更嬉しいんですけどね

NEWSはレギュラー番組がない分、これから夏まで露出が増えるのが嬉しい東京ビックサイト行きたいなぁ東京ビックサイトと言えばNEWSの握手会があった場所です。

それ以来、行ってないですけど広いですよね〓NEWSの思い出の地でもある東京ビックサイトでの24時間テレビとってもワクワクしてます((o(^-^)o))

JUMPと言えば、中居くんが月9に主演で出てますけど次の月9にJUMPの中から誰かが出るのが決まっているとか〓

ホントだったら凄いですよね。演技力では涼介が断トツかな?と思うんですけど、光くんだったりして

ダラダラと長く書いてしまったけど、4月のことをちょこっととドタバタな1週間の出来事を綴ってみました。取り纏めのない文章で読みづらくてすみません


帰省日記&親子遠足

2009-05-11 12:38:53 | 日記
6日千葉に帰る日、中学の時からの友達はるちゃんとのびすく仙台で待ち合わせ、無料で子供を遊ばせられるスペースがあってボールプールなどでひかるくんとはづきちゃんと遊びました。お昼は、中央通りのとんかつの店に入りました。私は、ひれかつ定食、はるちゃんは、ざるウーメン定食、かまあげうどんを頼んだのだけど、一人でおばあさんが切り盛りしてて、はるちゃんが頼んだのはどっちも500円でとんかつかつとひややっこがつき安かったけど愛想悪くてあまりいい店じゃなかったです。子連れじゃなければいいのかも?

その後、別れて、カフェで昨日の裸の少年で出たような珈琲ゼリーにソフトがのってるとカプチーノ、チョコケーキを頼んで二人で食べてバスで帰宅、荷物を整理して、みどりと待ち合わせ、ミスドでお茶して1時間くらい話して、小五かと思ってた娘ちゃんが中1で、月日が経つのが早い初めて見た時は2歳くらいだったのにで名残惜しいけど別れて、新幹線に乗って仙台から帰宅したのが6日駅に20:23着でした。

迎えに来てもらい、それから外食して、夫が子供をお風呂に入れてくれ、寝かし付けをしてくれてる間に翌日の幼稚園の準備してたら体操着を探しても見つからなくて焦りました。

箸箱、スモック、てふきタオル、コップ入れ、箸箱袋、コップ袋はあるのに運動会の練習の為、毎日体操着を着て通園なのにどこを探してもなくて25時までありそうな場所を探してみたけど上しかないんです。

下の短パン2着ともないなんて誰かが故意に隠したみたいに…

朝になって直接に園に送ることを思いつき、先生に訳を話したら貸してくれたので見つかるまで借りることにしました。

一体どこに消えたんだろう?未だに見つからず7日は夫を5時に駅まで送り届けたので眠くて、帰ってたからまた寝てしまったんです。起きたら9:10で焦りました。

送るつもりでいたけど起きるの遅すぎ息子も、もちろん寝てました。7日は息子が幼稚園に行っている間、弁当の買い出し、おかず作りをしてました。

8日、親子遠足だったのですが、天気は40%の確率でびみょ~雨が降るような気がすると思っていたら案の定雨

おにぎり以外を作って用意していたのですが、8日7時15分頃に連絡網が回っててきて弁当作りを中止、行きはバスがない為、園に送り、午前中で終わり。帰りはバスで送迎されたのお昼に用意してたお弁当用のおかずを食べました〓

そして、土曜も保育がある週な為、土曜に延期。土曜は見事に暑いくらいでしたが快晴でした。

前の日弁当の仕込みもせず、ご飯も炊かないまま、寝てしまい、朝慌て用意したのだけど、現地集合なのに間に合いそうもないから主人と息子に先に行ってもらったら、財布を忘れて駐車場に入れないと電話。森の21世紀広場で遠足だったので森のホール前で停めてもらったけど遅刻集合場所に行って子供についてるものと思ったら、先生に預けて家に戻ってる最中だと電話が

タクシーで向かい、中に入ったものの辿りつかなくて20分のロス。北口を出て道路に出て行きました。公園広すぎる。

公園には子供がたくさんいて、探すのに時間がかかったけどさくら組対抗のリレーに間に合い、息子はアンカーだった。

1位…さくらB
2位…さくらA
3位…さくらC

息子はさくらAです。
15分自由時間で11時からお昼ご飯。自由時間の時に夫が来て、一緒にお弁当を食べました。お弁当食べてる時に、撮影してる人に写真撮ってーと息子が呼んだので3人でパチリ

デジカメ持って行ったのにあまり写真撮れなかった。息子にも先生にも夫にも悪いことしちゃった。母の日のプレゼントで息子が似顔絵を書いてくれました。嬉しかった~

実家に帰省&JUMPコン感想

2009-05-11 11:45:44 | 日記
4日早めに会場に向かうはずが、息子が妹、彼、妹の友達と動物公園に行くはずがママと行くと言い出し、息子を送り出してから、チャリで仙台駅→岩切駅→タクシー→グランディと1時間かからないで行くことができました。

11:00に家を出て11:45に会場に到着。地元だから、慣れてるけど、大阪、名古屋のようにかってを知らないとスムーズに移動できないでしょう!

JUMPコン1部2部とも最終日ということもあり盛り上がりました。光くんが地元仙台ってことでテンションが高く、宮舘涼太は男前だし、雄也はストレートの髪がよかった。光、雄也二人してオーラスは髪をいじってて、1部の髪がよかったなぁ。

一応JUMP仙台公演3回分メモ取ったからレポそのうち書こうかと。中々時間がないですけど

グランディでは、へしさん、しずむさん、わこさん、naoさん、りおママ、yukiさん、その友達親子BDさんに会えました。舘様、光くん、雄也、ニノのことを話せて楽しかった〓お土産もありがとう何も用意してなくてすみませんまた仙台であったら行きたいな

☆5日ひろちゃんとだいなくん、あーちゃんとドンキーで待ち合わせしてお昼ご飯。混んできたので早々とお店を出て、サンピア近くの公園に移動2時間以上遊びました。

だいなくんに遊んでもらって息子ちんは喜んでました。ブランコ、砂遊び、複合遊具、知らない人から黄色のボールを貰って遊んだり、11時に待ち合わせをして15時まで遊んだから、こちらもくたくたでした。

帰宅後、市内に住む親戚の家に行こうと思っていたら、県北の親戚の家に行きたかったらしく急遽2時間かけて親戚の家に。犬を飼っているので犬を見て大喜びしてました。帰宅後、家族全員で寿司を食べに行くはずが焼肉の店へ。30分も待ったので父がタクシーで帰ると言い出し大変でしたが、思う存分食べました。


実家に帰省してきました

2009-05-11 11:02:56 | 日記
2日から6日まで仙台に帰省していました。長いのでお時間のある方はお付き合いください



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
4月は、保育参観、懇談会、父母総会などで幼稚園に行ったし、土曜も幼稚園あるんです。24日からは給食が始まり、早速、延長保育も帰省の準備、遠足の準備やらで利用させてもらってます。

先月、息子が道路に飛び出したから慌てて追い掛けたら、滑って後ろに転んで頭やらを打って、気を失うかと思いました。

そのせいで肘をオモイきっりすりむき、背中、肩、首、それとは別に膝やふくらはぎが痛くて整形外科に通院、外傷ではないけど前歯がかけたのと奥歯に詰めてた銀色のが取れて歯医者通いしてました。

首が特に鞭打ちみたいに痛くて、しんどかった。だいぶよくなりました。コルセットみたいのを、出されたけど、何かと不便なので1回しか付けませんでした。

☆仙台では、2日高校時代にバイトで一緒だったトモさん、もうおばあちゃんです。9年ぶりに会ったけど元気そうでした。

それから中学の同級生のモコモコちゃん宅に初めて行き、ご主人に初めて会いました。優しそうだし、顔がちっちゃい旦那さん、息子の相手をしてくれました。

☆3日、仙台で会社勤めをしていた時の同僚、美奈ちゃんとできたばかりのPARCOとエスパル2をブラブラしながら、母の日のプレゼントを探すのを付き合ってくれて一番町のほうまで足を延ばして探し回り、お昼ご飯を一緒に食べ、小学中学時代の同級生の恭ちゃんとPARCOで待ち合わせ、息子ちゃんのリクエストで本屋へ、ニュウデイズで買物して、東口のシャトルバス乗り場まで送ってくれて、グランディに行こうとバスに乗ったものの、チケットがなくて焦りました。

しかたないので途中でバスを下りて、タクシーで自宅に向かい、息子は母に預けていたのですが、歩いて5分の近くの親戚の家に用意していたお土産を持って母と息子が行ってくれていました。いい子にしてました。チケットを取りタクシーで利府に行くか迷ったけど4、5000円かかるのでとりあえず、自転車で榴ヶ岡駅まで行き多賀城まで行きタクシーで行こうとしたけど、11:30に利府行きの電車があるのを思い出し、自転車で仙台駅に向かい、電車に乗ったら隣の席の二人連れの若い子にタクシー一緒に乗りませんかと声をかけられ、安い運賃で会場へ行く事ができ、無事JUMPコンに間に合いました。